
コメント

希望
何かブルーになる原因がありましたか?例えば近所に変な人がいることがわかったとか?
それとも漠然とした不安ですか?漠然とした不安であれば私もありました😰住んでいくうちに解消していきました
希望
何かブルーになる原因がありましたか?例えば近所に変な人がいることがわかったとか?
それとも漠然とした不安ですか?漠然とした不安であれば私もありました😰住んでいくうちに解消していきました
「憂鬱」に関する質問
先日、生後7ヶ月になる娘と夫と犬と出掛けました。 犬をドッグランで遊ばせた後、スーパーに寄る予定でした。 ですが、娘がグズグズになってしまったので「車でミルクあげて寝かせちゃうからちょっと行ってきて」と夫に…
担任の先生のことで学校にクレーム入れたことある人いますか? 入学早々私と子供の担任の先生が合わなすぎて困っています。 連休前に一悶着あって、連休中毎日そのこと思い出してはイライラしてしまいかなりストレスにな…
生後8日目の完ミで育てていてミルクの量がたまにしか3時間もたなくて今2時間前後のペースで60ml飲ませてます。 産院から3時間空けてと言われるので70mlにしたりとするのですが60しか飲まなくて胃が小さくて負担がかかると…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
原因は、わかっていたことですが、実家義実家との距離です😭
夫の単身赴任を避けるため総合職をやめ一般職にして転勤をなくし、今の地で落ち着こうと言っていたのですが、両実家から新幹線3時間距離なので…
単身赴任してもらってでも地元に帰れる選択肢を置いておけばよかったなと後悔です。
親と年に1〜2回しか会えないので、毎月でも会える距離がよかったです…
希望
確かに何かあったときのことを考えると両実家が遠いということで少し不安が残るかもしれませんが、せっかくのマイホームですし不安はこなしていくことで解消していきますので心が少しでも楽になると良いですね😌
私は実際住んでから三年ぐらいは大小さまざまな不安もありましたがなんとなく過ごしてきました!人間って慣れる生き物なので大丈夫ですよ✨