※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人が地元の病院に通っている理由が不思議でモヤモヤしています。元々通っていないのに、コロナが流行りだした時から1.2時間かけて通っているため疑問です。

他県からわざわざ地元の病院に通ってる友人がいます。
元々通っていたわけでもなく、コロナが流行り出した時に通い始めてました。1.2時間の距離で、病院の前日に実家に帰って泊まって朝に病院に通ってます。
婦人科、産婦人科の病院なのですが、コロナに敏感になってる今、何でわざわざ地元まで通ってるんだろうと思ってモヤモヤしています、、、、

コメント

deleted user

里帰り出産を予定しているのではありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    婦人科枠で通ってます💦

    • 8月24日
きなこもちもち

婦人科枠…入院予定があるとか?
もしくは、不妊治療で有名な病院とかですかね?
妊娠したら、そのまま同じ先生に診てもらいたいとかでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々犬が大好きで何匹も飼っていて旦那さんも友人も一生子供いらない!って前々から言ってました😣
    ですが、最近子宮の検査?で異常が見つかり検査と治療と言っていました💦
    検査と治療はわかりますが、最近わかった事なので、わざわざ県を跨いで地元に来るよりも住んでる県で探した方が近くていいのでは?と思ってしまいました😣💦

    • 8月24日
  • きなこもちもち

    きなこもちもち

    "一生子供いらない!"は、他人から"子どもは?"って聞かれたくないためにいう方もいるので、あまり信じない方がいいかもしれません😖💦

    治療がどの程度なのかわからないですが…近い病院の方が通いやすいけれど、犬のお世話もあるし旦那さんより実家に頼ろうとしてるのかもですね💦

    何かしらご友人にも事情があるのでしょうけど、妊娠中ですし、他県から来られるのは気にはなりますよね〜💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人は10代の時から旦那さん(当時彼氏)と同棲していて、その時から言ってたので簡単に信じてました😣

    そうかもしれません😣
    旦那さんと一緒に犬を連れて旦那さんも泊まってるようです😂

    妊娠がわかる前から、人よりコロナに対して敏感で気にしてましたが、妊婦になってから更に気になりました😭
    通ってる病院が同じなので余計です、、、、😭
    1人目もその病院で産んでるので2人目もそこでお世話になりたくて💦

    • 8月24日
ゆきんこ

里帰りとかではないですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    婦人科枠で通ってます💦

    • 8月24日