※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産後の入院、個室と大部屋迷ってます。産後未就学の上の子に入院中に会…

産後の入院、個室と大部屋迷ってます。
産後未就学の上の子に入院中に会うためには個室しかありません。
ただ上の子は隣県の義実家に預けるので、わざわざ面会のために1時間かけてきてちょっと会って帰るのもな〜と。
5日入院しますがそれが出来て1回くらい。なのに個室とったらトータル65000円はプラスになります。

夫には「正直娘はママに会えなくても通話とかで平気だと思う。あとは自分のメンタルじゃない?」と言われ、産後のことなんてその時にならないと分からないのも事実ですが、私も同感です。
65000円あれば退院して余裕できたら娘と旅行や遊び、何か楽しいことに使えるよな‥って気持ちも大きいです。
私自身同じくらいの歳のとき、入院してる家族のお見舞いに行ったら普段元気な人がベッドにいるってだけで(実際検査入院なので点滴とかもなく元気)、なんだか怖くて逃げ出して会えなかった記憶があります。

皆さんなら上の子と1回会うためだけに個室にしますか?
ちなみに今回個室の方が周りに気を遣わなくていいから楽‥とかの考えは抜いていただいて、あくまで上の子との面会のために、という条件だけで考えてほしいです🙇

コメント

みみ

個室だけの個人病院でしたが、毎回帰宅まで子供達には会ってませんがお互い平気です笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    案外いけますかね😂
    コロナ以降厳しくなった病院も多いのか周りの友人も退院するまで上の子に会わない人がほとんどで🥹

    • 4時間前
  • みみ

    みみ

    そうそう、そうなんです!今回は旦那にさえ会わず

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私だったら個室やめときます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もったいないなって思っちゃいますよね😭

    • 4時間前
はじめてのマリリン

娘さんはなんと言っていますか?
入院中少しの時間でも会いたい!と言われれば、私なら個室にします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    入院中に会うって考えがないみたいで、赤ちゃん産むために病院にお泊まりするからその間は、ばぁばのお家にいてねって言ったら「わかったー!」とルンルンな感じでした😂
    夫もその間義実家に泊まるので余計に平気なんだなって思います💦
    ワンオペで帰省はお互いによくするので‥

    • 4時間前
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    それなら会わずに、個室にもしないです。
    あったら逆に寂しい、また行きたい、となってしまっても…なので🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!確かに会うと逆に寂しくなったりもあり得ますね😂
    娘じゃなくても私が😂

    • 4時間前