
専業主婦で、生活費をもらっています。最近、家族と買い物に行きましたが、自分の服を買うことを旦那に言えず、少ない貯金からTシャツを購入しました。旦那には後で話しましたが、言えなかったことにイライラしています。どうしたら良いでしょうか。
専業主婦です。
食費と生活費だけもらっています。
今日家族で買い物にいきました、最近買い物なんて全然してないんで、見に行ってきなって言われましたが自分の服買いたいときって、旦那に言えません。不機嫌になりそうだし。自分のすくなーい貯金からセールでTシャツ一枚買いました😭どうなんですかね?後々旦那にいいましたが言ってくれたらって言ってましたが、言えません😭でも後々イライラモヤモヤします。どうしたらいいのでしょうか?
- たまちゃん

退会ユーザー
その気持ち分かります😅💦
お金の事って言いづらいですよね。でも専業主婦だと入ってくる収入は無いのでお金の事はきちんと決めた方がいいと思って初めに話し合い食費と生活費はカードで後は私物用にお小遣いをもらってます。
余ったお金は貯金できるし主人もそれで納得してるのでスッキリしましたよ。
話し合って決めちゃうのがオススメです!
言いづらいのは分かりますが😭

よしねこ
そんな遠慮しないで買ってもらいましょ!!
専業主婦のトトロさんのおかげで、ご主人は仕事に打ち込めてるんですよ!給料もらってる人だけが好きに買いものしていいわけじゃないんです☺️

はじめてのママリ🔰
わたしはそれが嫌になってお小遣いをしっかりもらうことにしました^_^!

退会ユーザー
お小遣い、洋服代、美容室代…ちゃんと項目ごとに予算取ってます💦
何はお小遣いから出すべきなのか、とかきちんと話し合われた方が良いと思います。
私はお小遣いは自由に使って、その他は基本カードなのでどこでいくら使ったか全てアプリで共有できるようになっています。

退会ユーザー
私ももうすぐ専業主婦になりますが、私は多分、今まで貯めた自分の貯金から買うと思います(ちょっとお高いコスメや服は)
それ以外は初めにお小遣い2万ほど頂こうとかと思ってます😂

はじめてのママリ🔰
専業主婦だって立派な仕事です!
コメント