※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやちょこ🍫
妊娠・出産

初産で計画無痛分娩入院予定。促進剤で陣痛促進予定。進行は体質による。不安は入院費より出産の方。

明後日から計画無痛分娩で入院する初産です。

入院当日バルーン次の日から促進剤をつかって陣痛を促すみたいですがやっぱり進みが遅いとか早いとかは体質なんですかね?
前の検診ではまだ子宮口もしっかり閉じてると言われていて、調べていると初産は進みが遅いって書かれていたり不安になってしまって😱

出産の不安より入院費の方が不安になってきました…笑

コメント

deleted user

バルーンいれて初産でした😆
私の場合は遅くて遅くて+促進剤で
前駆はめて31時間でした😭

  • さやちょこ🍫

    さやちょこ🍫

    次の日には生まれましたか?😂

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生まれましたよ〜🤣
    安定期入ってから毎日2時間歩いてたのに何だったんだと思いました(笑)

    • 8月23日
  • さやちょこ🍫

    さやちょこ🍫

    やっぱり運動ってあんまり意味ないんですかね😫
    最後の足掻きに歩いてきましたがもうやめておきます笑

    • 8月23日
もこ

私も初産で、バルーン2日間の後、促進剤2日目に無痛分娩で出産しました😅
バルーンを入れてから、病院内を歩いて運動するよう看護師さんに勧められ、暇もあったので運動しすぎた結果…陣痛と筋肉痛のダブルパンチでした(笑)

  • さやちょこ🍫

    さやちょこ🍫

    病院って中々スパルタですよね…😂
    階段登り下りさせられたとかもきいたりするので何かの罰ゲームかよ…ってなりました笑
    覚悟して頑張ります😂✊

    • 8月24日
  • もこ

    もこ

    まさに、階段往復しまくりました!w
    無痛のお薬入れたら即効痛みは消えましたが😆
    頑張ってください👍💓

    • 8月24日
  • さやちょこ🍫

    さやちょこ🍫

    ありがとうございます😭不安ですが頑張ります😢💗

    • 8月25日
ガブトン

私は前回の計画無痛分娩のとき、
子宮口は最初から3cm開いていたのでバルーンはしなかったのですが、
(ラミナリアはしたかも。。)
結局1日目に陣痛促進剤が効かずその日は夕方でおしまいにして、
次の日朝から陣痛促進剤で夕方にやっと生まれました。😅
いやー、、長かったです。。