子育て・グッズ 次男が2歳で言葉が少ない。理解はしているが心配。同じ経験の方、話し始めた時期はいつ頃?このペースは遅い? 8月で2歳になった次男が、言葉があまりでません。 6月から保育園にも通っていて、刺激はあるはずなんだけど、、。単語は10個くらいしか言わないのですが、言える少ない単語を使って2語話したりします。こちらの言う事はわかっているのですが、少し気になります。 言葉が出るのがゆっくりだったお子さんをお持ちの方はいつ頃からお話はじめましたか? 2歳でこのペースはゆっくりすぎるのでしょうか? 最終更新:2020年8月23日 お気に入り 保育園 2歳 男 単語 あおと(7歳, 8歳) コメント るんるん うちの子もゆっくりでしたが2歳半くらいにはベラべラ喋っていました。 私はゆっくりすぎるとは思いません。 8月23日 あおと そうですか、ありがとございます。長男が2歳にはペラペラしゃべっていたもので、きになるところて゛して、。 8月23日 るんるん 3歳くらいまで様子見て大丈夫だと思います。 いきなりベラベラ喋りだしたりするので💦 検診で何も指摘されなかったのなら心配されなくて大丈夫だと思います。 8月23日 あおと いきなり喋りだすっていうのはよく聞きます。気になりつつも、もう少し彼のペースをうかがってみます。ありがとうございます😊 8月23日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あおと
そうですか、ありがとございます。長男が2歳にはペラペラしゃべっていたもので、きになるところて゛して、。
るんるん
3歳くらいまで様子見て大丈夫だと思います。
いきなりベラベラ喋りだしたりするので💦
検診で何も指摘されなかったのなら心配されなくて大丈夫だと思います。
あおと
いきなり喋りだすっていうのはよく聞きます。気になりつつも、もう少し彼のペースをうかがってみます。ありがとうございます😊