

チミー:-)
ローンなしで16~18万です☺
不安なら不安にならなくてすむまで子供作らず働いて貯金するといいですよ☺

MAXとき
うちは夫のみで30万ほどです
新築戸建てに車2台所有してます
二馬力でずっと行くなら、なんとかなりますよ
ただ、うちは貯蓄がそこそこあるので私がしばらく専業させてもらってます
赤字ではないけど、なにか突発的に大出費となるとやはり貯金頼りになりますし…
貯蓄はしておいて損はないと思います

みし
我が家は夫が単身赴任で二重生活なのですが、
私
・家賃…8万5千
・光熱費…1万
・食費…3万
・消耗品(オムツやシャンプーなど)…1万
・お小遣い…1万
・夫婦ケイタイ2台…8千
夫
・社宅…1万
・光熱費…1万
・食費…3万
・お小遣い…2万
です。
切り詰めれば15万で生活出来ると思いますよ(^^)/

たむ
うちは毎月出費するのが20万ぐらいです(>人<;)

あおぴー
主人のみの手取り24〜30万、
固定費が家賃なしで10万ほど、
+変動費が8.5万〜9万ほど合わせて20万弱です。ローンはありませんがお互いの奨学金が2.5万ほどあります。
もしこれに家賃があれば確実に終わってました。笑
子供二人分の学資用の貯蓄や保険、子供が生まれれば予防接種などもお金がかかってきます。
保険料はボーナスで年払いにしてるのでこの中には入ってませんが、ほんとーにお金かかります。笑
車やローンなどがなければもっと少ない額でも生活できますよ!
私の友達に美容師さんと結婚した人がいるんですが、整容保険?しか入っておらず年金は国民年金、扶養制度もボーナスもないから自分の育休手当がなかったら生きていけないと言ってました。
でもどちらも資格がある仕事なので頑張れば全然やっていけると思いますよ〜꒰*´∀`*꒱

☆★
毎月20万前後かかります。
今月から私が産休に入ったのですが、二人の貯金も少なく、将来が心配です。

☆+
二人で30万強の収入があれば家賃が馬鹿高いとか普通に節約する程度なら暮らせていけると思いますよ。
うちは家賃11万ですが、毎月の支出は家賃含め23~25万程です。

AKIN39
元美容師です!
美容師...本当低収入ですよね。。彼は何歳でしょうか?
スタイリストになって結構たっている方なら、業務委託の方が稼げますよ!最低給料保証のところでも30万ぐらいなので。
まだアシスタントとか、スタイリストなりたてなら、しばらくは共働き頑張る感じですね!
ちなみにうちは29万で、社会保険なし、ボーナスなしです。
それでも子供二人分の学資保険に別で貯金もできてるので、どうにかなりますよ!

さくさく
保育士しています。
結婚前は幼稚園教諭していましたが、朝早くから夜遅くまでの勤務で持ち帰り仕事も多く、子どもができたら続けられないと思い、公立の保育園に転職しました。
うちも旦那が低賃金で共働き必須なので…。
共働きならやっていけると思いますが、幼稚園はなかなか大変なお仕事ですよね。
お子さんができて数年は専業主婦になる可能性が高いと思いますので、それまでにできるだけ貯金されるといいと思います。

ゆ〜たん
今妊娠中なので夫の手取り23〜32万で生活しています。
25万以上の時は超えた分を貯蓄しています。
コメント