![まいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
戸塚区で2人目を出産したが高額だったため、今回は他の病院を検討中。泉区や戸塚区で出産経験のある方、どこの病院か教えてください。堀病院も気になっています。
第三子妊娠しまして、産院をどうするか悩んでます。
1人目、2人目は戸塚区の小川クリニックで出産しました。
ただ2人目は管理入院したのもあり高く感じました!
なので今回は病院を変えようと思っています。
横浜市泉区、戸塚区あたりで出産した方、どこの病院いきましたか?
料金なども教えていただけると嬉しいです😊
堀病院も気になってます!
- まいたろ(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![ぷぅーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅーこ
小川クリニックから徒歩10分のところに住んでますが、娘2人とも堀病院で出産しました(*^^*)
料金は初診9000円、血液検査等があるときは5000~6000円、普通の検診で300~1000円とかでした!
出産時の入院費は一番高いAの個室で、直接支払い制度を利用して退院時の会計は手出し6万円でした!!!
![まいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたろ
タブレットで選ぶなんてとっても現代的ですね✨
たしかにおやつは美味しかったです⭐️
色々とサービスが豊富だから高いのかもしれないですね笑
詳しくありがとうございました😆
![けちゃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けちゃまま
戸塚駅にあるあおのさんで出産しました!
もう2年半ちょい前になってしまいますが…
初産、個室、結構いろいろな処置ありで確か予約金が8万くらい、退院時が6万くらいだったと思います。
めちゃくちゃ高いわけでも、安いわけでもない、って感じですかね?
でも、先生も助産師さんも本当に優しくて親切でとってもよかったですよ(*´˘`*)♡
-
まいたろ
コメントありがとうございます!
小川クリニックより安そうなので全然料金的には良さそうです!
ホームページみてみます!- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくあおの先生で産みました。
ここら辺では1番安いかな、、という感じです!
凄くシンプルな感じで、エステやヨガがある訳ではないですが、先生も助産師さんも親切でしたよ。
-
まいたろ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
エステとかは必要ないので全然OKです!
とりあえずホームページみてみます!- 8月24日
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
3人目だけ堀病院にしました!
ここはとにかく検診代が安いです💡通常の検診日は300円ですし、血液検査の時は確かに8000円くらいだったかと…
予約金10万必要ですが、退院の時はプラス8000円払っただけでした🤔
部屋は室内に談話室が付いてる7人部屋?でトイレも2つありしたが、同室の方が一人しかいなくて…ほぼ個室状態でした🤣
ご飯も美味しいし、とにかく産後腹ぺこだったあたしは毎食大盛り(無料)にしてました!毎食2パターンからのタッチパネルを使っての選択制です💡
ここは母子同室タイプですが、夜間は預けることも可能なので私は入院中1日だけ母子同室して後はゆっくり寝ました‼️
-
まいたろ
コメントありがとうございます!
検診代安いのは魅力的ですね!
ご飯も選べるしとても良さそうですね✨
母子同室でも預けられると聞いて安心しました!- 8月24日
まいたろ
堀病院はお安いんですね!
ご飯とかも美味しかったですか?😊
ぷぅーこ
ご飯もボリュームあって豪華で美味しいです!
生まれた日にお祝い膳⁉️というメニューとかはなく、入院中のメニューのなかに必ず高級感ある日があります❗️
毎食2種類からタブレットで食べたい方を決められた日時までに選ぶシステムです!
私は小川クリニックの食事はホームページでしか確認したことありませんが、堀病院はおやつは出ないです💦
夜ご飯のときに夜食用なのか、あんパンやクッキーなどが一緒に配膳されます(笑)
小川クリニックは美味しそうなおやつが毎日出て羨ましいな~と思っていました☆
あと、娘たちは小川の小児科に通っているので出産された方々の退院日の光景をよく見るのですが、小川クリニックのほうがめちゃくちゃ親切です!
アメニティ担当や看護師さんが荷物を下まで運んでくれたり、外の入口で記念撮影とかやってくれていますよね⁉️⁉️
堀病院は一切そういうのはありません(笑)
退院の日も会計窓口まで自分たちだけで行き、会計を済ませ、見送りもありません😂
ぶっちゃけ、スケジュールだけ渡されて言われた時間までに各自会計を済ませて帰宅してくださいっていう流れですね💦
なので、そのあたりはかなりドライな対応なので小川クリニックと比べると冷たく感じてしまうと思います😅