※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てるてる
妊娠・出産

妊娠34週の妊婦です。洋酒入りのチョコレートを食べてしまい、赤ちゃんへの影響が心配です。授乳中は避けるべきと書いてあります。少量でも心配です。

現在、34週の妊婦です。
家族に差し入れで頂いたチョコレート菓子をここ2日食べていたのですが、なんかちょっとチョコレート以外の味がある感じがして調べると洋酒入りでした。お菓子には気をつけていたのですが、市販のチョコレートに入ってると思わず深く考えず口にしてしまいました。
調べてみると、授乳中、妊婦さんはお控え下さいなどの表示もあり赤ちゃんに影響ないか心配です😢😢
もっとちゃんと見ておけば良かったというのと、一口食べた時に気づけば良かったと反省です。
量はそんなに食べてないのですが、やっぱり赤ちゃんには良くないでしょうか。。不安です。1.0%以上含まれてますと書いてありました。

コメント

ママリ

34週ですし、大量にお酒を飲んだ訳でもないですし、ほぼほぼ影響ないかと思いますよ✨
妊娠中にお酒飲む人もいるくらいですし、34週であれば肺以外の臓器はできているはずなのでなにかあるってないかなーと!

  • てるてる

    てるてる

    返信ありがとうございます😢
    食べてから気づいて、気をつけていたのにとショックでした。微量だから大丈夫と思いつつ不安で💦
    そういって頂いてなんだか安心しました🙇‍♀️ありがとうございます🍀✨

    • 8月23日