![ちえご()](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
片方の機種だいだけでもショップ行って一括で払って、シムフリーにして私だったら同じにしちゃいます!今日にでも!思い立ったらすぐ行動することが大切だと思います😭
毎週金曜日をカレーとかにして土曜日は作らなくても2日目ごはんにして
外食を日曜日にするだけでも変わってくると思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もお金があれば使っちゃう性格なので、働いていた時は給料が入る口座から毎月5万円自動積立してました!
-
ちえご()
使いたくなりますよね😵
私も復帰したらそれしようと思って口座だけ開設しました!!!- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
あと高校生の時からやってるのは100円玉貯金です!
帰宅したらお財布にある100円玉全部を開けられる貯金箱(缶でも袋でも何でもOK!)に入れて、月末金欠になったらそこから使ってました♡笑
貯金というより困ったら使っていいお金ですけど100円玉なので無理なく出来て結構貯まってました!!!
金欠じゃなければそのまま貯金にしてます◡̈⃝︎⋆︎*- 8月23日
-
ちえご()
100円玉いいですね!!!
わたし500円玉でやってたんですけど続かなくて😭
100円なら手軽に出来そうですね!真似します💞- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
500円玉だとたまにしか貯金できないんですよね~!!!
余裕がある時は敢えて1000円出してお釣りで100円玉たくさんもらえるようにしたりもできるので、ご自身のペースでやってみてください♡- 8月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
給料入ったらまず先に一定額貯金通帳へ入れる、予算を立てて家計簿をつける!を守れれば貯金できるんじゃないかなと思います😄
休日デリバリーは気持ちわかりますよ☝️🥺極力回数少なくすることでかなり節約になりますよね🥺
-
ちえご()
先に貯金額を抜いておけばいいのですね🤔!
いつも月末に入れようって思ってたらないことが多いのでそうします!!!
毎日ご飯作るの大変ですよね😭- 8月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確実に貯金する方法は給与天引き、積立型の保険に入って強制的に。
でも、これらも手続き必要ですね笑
-
ちえご()
復帰したら給料天引きの積立貯金するために口座だけ開設しました!
手続き系面倒ですよね…(笑)- 8月23日
![genkinominamoto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
genkinominamoto
確実というなら引き出せないようにする定額貯金、定期預金、積立とかですよね💡
私も土日に限らずデリバリー外食しちゃいます💦
控えれば確実に出費は減らせるけれど、それより日々のストレスと天秤にかけると息が詰まるのでそこは目をつむってます🥺
固定費を減らすのがやはりいいと思うので、ケータイ見直しはすぐした方がいいですよ!
今なら格安SIMにするなら一気に変える必要もないしまとめる必要も特にないので、各個人であった所を選べばいいんじゃないですか?
機種代払ってても絶対に格安SIMの方がトータルで安いです💡
機種代は分割のまま他社に切り替え出来るので、今なら大手も新プランなら解約手数料も1000円ほどですしね。
他にも電力会社変えるとかも👍
-
ちえご()
定期貯金だと一定額確実に貯まりますもんね!
分かります、ストレス貯めるくらいならお金使いたいです😵
格安SIMにするためにSIMロック解除だけはやってあとはケータイ番号引き継ぐための番号聞くだけです!
旦那が動かないので私が格安SIMに乗り換えようと思ってます🤔
分割のまま乗り換えれるのですか!?!?- 8月23日
-
genkinominamoto
そうですね!強制貯金じゃないと自発的は甘えが出て続きにくい😭
機種そのまま使うなら今の大手には支払い続けるけど、分割か一括か選べるので格安SIM料金に機種代プラスってイメージです💡
旦那さん通信気にして変えないんですね😅
それならワイモバかUQモバイルなら大手と変わらない速度みたいなのでそちらで説得してみるといいかもです!- 8月23日
-
ちえご()
ほんと甘えてしまいます😭
なるほどですね!
私はワイモバに変える予定です😆!
旦那は意地でも変えないみたいです🔪🔪- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やらなきゃ、って思ったときにすぐやるといいですよ😉それかやる日を決める。いつか、、、は来ない時が多いです。
-
ちえご()
間違いないです、後回しにしたら一生やる気出ません😔
- 8月23日
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
貯まる幸せを
一度味わってみるとクセになるかもしれないです。
先に別口座に貯金したら
残りのお金だけしかないと思ってやるだけです。
うちも外食とか
テイクアウトしますけど
クーポン使って少しでも安く買うし、
例えばすき家なら
牛丼頼まないで
牛皿だけ買って
家でご飯炊いた方が美味しいので、そうしてます。
マックなら
ジュース頼まないで、単品で頼んだ方が安くなります。
小さいことだけど
500円安くなれば5回で
2500円なので、
大きくなります。
-
ちえご()
貯金の楽しさを知らなきゃですね😔!
細かいところからやって行かないと貯まりませんよね!
塵も積もれば山となるとはまさにこの事ですね!- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じすぎて、よくわかります。
強制的に毎月積立定期にしてます。
-
ちえご()
分かりますよね😭
積立定期だと確実ですね!- 8月24日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
私も35年生きてきて貯金が全く出来てないです😭
デリバリーもわかります‼️めんどくさいですよね😭
私はY!mobileにしました💦4000円位になりました!旦那はソフトバンクですが😅
私も思い立ったらすぐ行動します❗
私は積立保険で毎月一万貯めてます💦やっと25万位です😂
あとはカードの引き落としを楽天にして外食は楽天ポイントで払ってます☺️
全然関係ない話ですがキンプリファンなんでツアーやグッズやそこに金がかかります😂
-
ちえご()
楽したいけどそれにはお金がかかりますよね😭
私もソフトバンクからワイモバに変えようと思ってます!
旦那はドコモです😇
今WiFi込みで17000円くらい払ってるので、そこから4000円くらい安くなるよと言われました!
やはり積立系が強制的に貯まりますよね🤔!
楽天カードも一昨日申し込みました💞
ポイント還元率いいですか?
キンプリ!!!かっこいいですよね🥺- 8月24日
-
いちご
Y!mobileは縛りないしいつでも解約は出来ますし電波も悪くないからいいですよね✨
旦那さんもY!mobileなのしてお家割りにすると多少安くなりますよ!
強制的に貯めてます💦
じゃないとほんと貯まらないです😭
あとは終身保険で貯めてる感じです😭
ポイントは還元率いい時に買い物したりしてます!
楽天銀行も作りました🤣
そこから引き落としで更にポイントがつきます!
還元率は5,5とかだったような?💦
でも引き落としを楽天にしてるとポイントがすぐ貯まるので外食はほぼポイントです😂- 8月25日
ちえご()
旦那の機種代の方が安いのでそうしてって頼んだのですが俺はここがいい他は電波が悪いの一点張りです🤦🏻♀️
2日目のカレー美味しいですよね🍛!
旦那は2日連続同じ飯は食わんとかクズなこと言いやがるので無視して決行します😇