※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🧸
住まい

旦那の実家がいま2世帯でお風呂だけ共有になっています...わたしたちは…

旦那の実家がいま2世帯で
お風呂だけ共有になっています...

わたしたちは賃貸に住んでいますが
いずれかは2世帯になるのかなあと😇

マイホームが1番欲しいけど
無理ならせめてリフォームしてほしい😂!

同じような方いますか?😂
2世帯でのメリットデメリット
教えてください😂


コメント

sanaco

元々二世帯の使ってないエリアをリフォームして、去年から同居してます!

玄関以外は別で、生活している所が見えないようにドアもつけたので、思った程ストレスはないです😊

ただ義母が突然訪ねてきたりするので、賃貸の頃のように部屋着でウロウロとか、すっぴんで丸1日過ごすとかはなくなりました💦

でも子供はめちゃくちゃ懐いたし、たまに数時間義両親の所に遊びに行ってくれるし、食べ物の配給も増えたので、メリットもそれなりにあります😂

  • ママり🧸

    ママり🧸

    義実家も玄関とお風呂が共有です😫😫
    わたしはストレスが溜まりそうで、いつかは同居になる!と心構えしています😭💦食べ物は本当にありがたいですよね!😂

    • 8月25日
  • sanaco

    sanaco

    お風呂共有は絶対ストレスですね💦住むエリアに何とかお風呂追加するリフォームできたらいいですが…

    でも全部別にしても、ストレス溜まるか溜まらないかは義両親次第ですよね😅うちは突然の訪問はあるけど、ほぼ干渉してこないので助かってます!

    • 8月25日