※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

受診で排卵タイミング取るように言われたが、朝は難しい。旦那が協力せず、ストレスも。要望が通じず、泣きたい。

今日受診して、大きい卵胞が見えないから排卵したかも、なるべく早めにタイミング取ってと言われました。
いつ排卵したかも分からないから朝では間に合わないと伝えたのに、わからないだろと、朝頑張るからと、寝ました。
寝込みを襲ってもそのように断って寝ました。
今日一日試行休みだったし、昼間の受診前と、夕飯の酒飲む前に伝えてあるのに、本当何もわかってくれない。
寝てていいから精子出してくれ…

ただでさえ可能性低いのに…

今回は先月より排卵が早かったみたいで、自分も妊活ストレスから検査薬サボってたし、のびおりの時もタイミング取れなくて、まぁ自分のせいではありますが…

旦那が朝しかタイミング取ってくれないし、朝なので子供が起きてることもあるし、頼むから夜お願いしたいしたいのですが無理なので泣

先読みして早くから毎朝タイミングとるしかないですよね…

私の言う事は聞かない、そのくせもうすぐ第二子出来るかもしれないし、とかプラスイメージしか持ってない、第一子も旦那が全然してくれないので自己タイミングで出来ました。
でも旦那は、1人目は意識せず自然に授かっただろ?みたいに言ってて、私がその話したら、ありがとうございますって言ってきました。
うまくリードすれば良いのだろうけど、ため息です

コメント

さくら

こっちは病院行って股開いて器具入れてってやってるんだから、翌日でもまだ大丈夫な日ならまだしも今日って言ってるんだから今日協力しろよ!旦那さん!😤

うちは一人目が不妊治療に通っての妊娠でしたが、私はお医者さんに
今日か明日どっちかタイミングとって!とか言われたら、旦那には今日と明日どっちもって言われた!と嘘ついてました😛今回みたいなのだと、先生がもう今排卵してるから帰ったらすぐ今日中に取るように!って言ってるとか嘘言います😂私が言っても軽く流されたりするので先生の指示ってことにしてました😣

人工授精ならある程度卵胞が育てばhcgとかで排卵させて日中に人工授精することになると思うので、旦那さんが夜は厳しくて朝派なら朝や昼間に精子を提出する人工授精になったほうがストレス減るかもですね😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントが遅くなりすみません😭
    おっしゃる通りです。私も先生に言われた回数より多く、早くタイミングとられるようきつめに伝えるのですが、とにかく知識がなく、排卵て何週間とか何日に一回?と聞かれ、前にも月に一回で卵子の寿命もつたえてあったのですが忘れるみたいで、ため息でしたしもうする意欲がなくなり、というか旦那も自分から聞いてきといてそんなやいやい言われたら嫌とかいきなりは無理とか言ってきていて、本当にもったいないですが今月休みにしました。
    来月以降こんなのでタイミング取れるのか精神的に微妙です泣
    シリンジしてみようかと思ったりしますが、多分旦那がそんなの面倒みたいにまた言ってきて出来なそうだし、ステップアップしてみようかなと真剣に思いました。でもどちらにしても朝1人でするとか無理みたいに言ってきそうでもうそれ言ってくるの想像しただけで気分悪いです泣

    • 8月26日