※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

心療内科での診断が将来に与える影響について知りたい。精神疾患で保険やローンに影響があるか、完治後の状況も知りたい。要は、病名がつくことでの影響が気になる。

心療内科で精神疾患と診断された後の影響について。
お世話になります。現在、仕事のストレスで体調を崩しています。動機が止まらなかったり夜寝れなかったり食欲がなかったり。何気なく言われた一言で傷ついて数日引きずったり、気分のムラがかなり激しいです。人生投げ出したいと思った瞬間もありました。
ただ、週末など仕事から離れると症状は少し落ち着きます。
今のままだとダメだと思っています。心療内科に行って自分の現状を知ることが大切だと思うものの、一度精神疾患の判定をされると、今後保険加入や様々なことに影響が出そうで怖いです。
そのため、病院に行かず思い切って退職した方がいいのか、とも考えています。お金のことが心配ではありますが。。

心療内科に1度でもかかると、あるいは精神疾患と診断されると、今後の人生でどんなことに影響してくるでしょうか?(生命保険に加入できない、ローン組めないことは検索して知りました)
また、病気が完治してから5年経つと、上記全てにおいて申告不要(=精神疾患じゃない人と全く同じ)になりますか?
わかりにくい文章ですみません。
要は、心療内科を受診し病名がついてしまうことによって発生する影響を知りたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

パニック障害で心療内科に通ってます。
新たに生命保険に加入できない事と、妊娠した際個人の産院が受け入れてくれなかった事以外は特に不便は感じてないです😊

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    個人の産院が受け入れてくれなかったとのことですが、その場合心療内科もあるような総合病院のみしか対応できないということでしょうか?

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    たまに受け入れてくれる個人の産院もあるみたいですが、基本的には精神科や心療内科のある大きな病院になるかと思います😣💦

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!😭✨✨

    • 8月22日