![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![シンママ(𝟐𝟑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンママ(𝟐𝟑)
4ヶ月ですが、いつも昼間寝れるだけ寝かせてます😂💞
うちの子は比較的昼寝ても夜寝てくれるので。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝1時間、昼2時間、夕方30分くらいでしたが、友達の子供はもっと寝ていたので、うちの子ももっと寝てもいいのになあって感じでした!ゆっくりしたいし、家の事が出来ないので…(笑)
日中の睡眠が足りないと神経が高ぶってしまって寝付きが悪くなる原因になるそうです😢
あと、お風呂入って1時間くらいは興奮してて熟睡出来ないと思いますよ💦
お風呂が可能であればもう少し早く入れると寝てくれる時間も早くなるかもしれませんね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
朝1時間、昼3時間、夕方30分くらいです😊寝たいだけ寝かせてますが上の子がいるのでリズムがつきやすいのか大体同じくらいの時間に寝てます🙌
夜は20時過ぎから7時頃まで寝ます😴
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は寝たい時に寝たいだけ寝かせてますが夜はしっかり寝てくれます☺️
昼間は生活音立てた方がいいって聞きますがすぐ起きちゃうので寝てて欲しいので静かにしてます😂
お昼寝沢山しても毎日21時〜22時の間には必ず寝ます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2カ月の時の記録遡ってみたら、昼間はほとんど寝てました😂抱っこしたままじゃなきゃ寝てくれませんでしたけど、起きててもご機嫌な時間ほぼなかったので、好きなだけ寝かせてました🤣
それでも3カ月入る頃には夜8-10時間まとまって寝てくれるようになったのでそこから徐々に昼間起きてる時間も必然的に増えてきました👶
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全然気にせず、寝たいときに寝かせてます💦
夜は最近までなかなか寝てくれず、同じく日付を超えることも多々ありましたが、少しずつ早まって21時〜23時の間には寝てくれるようになりました!
コメント