![るか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳間隔について悩んでいます。赤ちゃんの飲み方が不規則で、夜中も起きるので寝不足です。保健師からは現在のペースが良いと言われましたが、もう少し間隔が空くといいです。
完ミで生後1ヶ月子育てしてます。
授乳間隔が二時間とか同じような方いますか?
最近のミルクは消化がよくなり、なるべくなら三時間あけましょうといわれてますが、うちはムラ飲みが酷く、50~160と毎回まちまちです。なので二時間とかであげたりとかざらにあります。
夜は120を飲んで二時間で目を覚まし、少しあやしますがギャン泣きでミルクをあげると寝ます。
昨日新生児訪問があり、保健師さんからは1日47増えてるから今の赤ちゃんのペースでよいと言われました。
正直二時間だと夜寝た気がせず、寝不足です。長時間寝てますという方うらやましいです。
もう少ししたら間隔あきますかね?
1人目も大変でしたが、上回る大変さに正直困惑してます。
- るか(4歳7ヶ月, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも生後1ヶ月には完ミでしたが、最初は全然飲まず、2時間おきとかありました!
気付くとすごく飲むようになり、一回の量結構飲むようになってからは、おなかが満たされてるのか夜中起きなくなりました。
コメント