
母親を亡くし、孫に会わせることができなかった経験を持つ方が立ち直る方法について相談しています。
母親を孫の顔見せる前に亡くした方いらっしゃいますか?
どうやって立ち直りましたか?
時間が経つのを待つしかないですか?
生まれるまであと少しだったのに母の命は持ちませんでした…20代前半、まだまだ私もお母さんのこと大好きでした。
今でも外でお婆ちゃん孫で買い物に来ていたり遊びにきてる人を見ると辛いです。
毎晩ではありませんが夢にもまだ元気だった頃の母親が現れて朝起きると泣いてます。
当たり前のように実母に孫の顔を見せることが出来る人が羨ましいです。すごく楽しみにしててくれたので抱っこさせてあげたかったです。
他人の小さい子供でもすごく可愛がる母親だったのでどれだけ可愛がってくれたのだろうと考えると涙が止まりません。
朝から暗い質問ごめんなさい。
- ユイ(2歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あーや
大丈夫ですか?
まだお母さん亡くなって日が浅いのですか?
眠れてますか?
お母さんきっと天国からお孫さんの成長と、ユイさんの元気に子育てしてる姿を願って見てますよ!
お墓参りとかお子さんと一緒に行ったり、仏壇に線香あげて、お母さんに声かけてあげたりして、少しずつでいいと思うのでユイさんが元気になる事を私も願ってます。
精神的に辛いと子育てもなかなか回らなくなると思うので、無理せずお過ごしください。

結優
子どもが生まれる二年前に亡くなりました。
亡くなって6年になるので最近は思わなくなりましたね。
それでも最初の数年は羨ましい気持ちがありました。
夢にもいつしか出てきてくれなくなったし、子どもにはお空のばぁばって言って話してます(^^)
命に関わるような危ないことしようとするときは、「お空のばぁばのとこ行っちゃうよ?会いたいけど会えへんのよ?」って泣きながら叱った日もありました😅
ばぁばのお家にお泊まりに行って、ばぁばがお空のばぁばの話を振ったわけでもないのに、内容は忘れてしまったけどお空のばぁばの話をしたそうです。
直接お空のばぁばと何かしたわけではなかったので記憶に残ってないんだと思います。
私、ひとりっ子なんですけど、母の生前は父とあんまり話してなくて、母が健在なら父と子どもと三人で出掛けるなんてなかったと思います。
7月に母と祖母の法事があったけど、東北に住んでて実家が関西方面なので関東通らないといけないしキャンセルしました。11月から帰れてません。
ユイさんは今ちょうど、お空のばぁばロスの真っ只中だと思います。辛いですよね…。なんで自分とこだけって思っちゃいますよね…。しょうがないなんて言葉じゃ片付けられないですよね😣💦
-
ユイ
やっぱり羨ましく思ってしまいますよね。
私も思わない日が来て欲しいです…
夢に出てくると、え!生きてる!?って嬉しいんですが起きて現実突きつけられてしまって…
私もひとりっ子です!母の死をきっかけに実家に戻り一緒に住むようになりました。
母も心配してたのでそれは良かったのかなと思います!
そうなんですね…!コロナはやく落ち着いて帰れるように願ってます😢
自分とこだけってすごい思っちゃいます😣もし生きてたら〜って考えたら涙が止まらないです…
コメントありがとうございました!私だけじゃないと前向きに思いたいと思います!- 8月24日
-
結優
無理しなくていいですよ😊
今が母親を亡くして二番目に辛いときだと思います。
無理に前向きになんてならなくていいと思います。無理しすぎると心が壊れてしまいます。
泣きたいときには泣けばいいと思います。私もいっぱい泣きました。
泣いては落ち着き、落ち着いてはまた思い出して泣いて…。
あんまり辛いから、母親の存在さえ本当は幻だったんじゃないかとか、絶対ありえないことまで考えたこともあります。
母親がいたっていうのは自分の幻覚って、今思うと意味分かんないですよね😂
あとは姿は見えないけど天国とこっち行き来してて、今まで行けなかったところにもピューンって一緒に飛んできてるって妄想してみたり😂
ユイさんはそんなこと考えたことはないですか?私だけかな😂😂😂- 8月24日
-
ユイ
無理しすぎると心が壊れる。本当にその通りですね…
母親にいつまで泣くの?って言われちゃいそうですが泣きたい時は泣きます😢
実母の孫フィーバーがうざい!とか言ってる人が羨ましいです😔孫フィーバーして欲しかったです…
考えますよ!ついて来てそうとかよく話してます✨今まで行きたくても行けなかったとこ全部行ってそうって思ってます笑- 8月24日
-
結優
行きたいとこ全部行って、やりたかったことあれもこれもやってるとこ想像したら楽しくなりますよね🤣
霊体なら生きてたら絶対無理やろ😥ってことまで、できちゃいそう❤
きっと私達に見えないだけで、お空のばぁばたちみんな、孫フィーバーで天国のお友達に自慢しまくってるかも🤭
もしかしたら、あの世でスマホ契約して、私達の知らないところで写メとか動画撮って、夜な夜な眺めてるかもしれませんよ🤣🤣🤣
なんてね😅想像したら笑えてきました😂- 8月25日

ガーチ
私の場合は8年前なので、あと少しで会えたという程度ではなく結婚した事しか知らずに亡くなってしまいましたが、まだまだまだまだ立ち直れてないですね•••笑
生きていたら、どういう風に可愛がってくれたんだろう?
子どもがお墓参りで手を合わせられる様になり、その姿を見て泣き
今でも嗚咽をするくらい泣く日があります。
でも、一生そのままで立ち直るつもりはありません。
辛いですよね、あと少しで会わせてあげられたのになんて、とても辛いと思います。
お母様もまだお若かったでしょうね。
なんで犯罪者とか子どもを可愛がってない親じゃなくて、仲の良かった私の家族にこんな事が起こるの?!と今でも思います。
お父様はご健在ですか?
最近、少しづつ生きてたらこうだったかねー?いや、こうじゃない?なんて話せる様になり、良かったなと思う様になりました。
残されたご家族と、娘さんと寄り添って語り合いながら生きて行けるように応援しています!!
-
ユイ
8年経っても辛いものは辛いですよね…特に母親って特別な存在なんだと亡くなってから再確認しました。
めちゃくちゃわかります…今でも声押し殺してても声が漏れるほど泣いちゃいます…
社会人になってすぐだったのでお金もなく親孝行してあげれなかったこと一生後悔すると思います…ずっと迷惑かけてた気がします…
父親は生きてます!本当に自由人でイラッとすることもありますが、お互い同じ辛い思いした家族なので寄り添って生きていきたいと思います。
コメントありがとうございました!辛い思いしてるの私だけじゃないんだなと思えて頑張れそうです!- 8月24日
ユイ
1年と少し経ちました。
寝れてはいますが浅いです。
まだ納骨してなくて家にあります。娘に遺影を見せると違う方指差して笑ったりお喋りしてるので近くにいるのかなって思います。
娘のためにも前向きに生きたいです。
コメントありがとうございました!