旦那への気持ちが変化してきた。結婚して8ヶ月。結婚の準備を進めている…
旦那への気持ちが変化してきた。
結婚して8ヶ月。
結婚の準備を進めている間に妊娠して、
いま生後一ヶ月半の息子と3人で
楽しく過ごしたいと思っていたけど
旦那への愛情や期待が薄れていくのを感じる。
私が義父の発言で何度も傷ついて
義父を無視した時に私よりも義父を気遣う旦那。
『親父が可哀想やから』と言われたこと
一生忘れない。
在宅勤務の日は仕事の邪魔にならないように
全てが制限される。それは仕方ないと思ってる。
『これも仕事やから』と言うのも理解出来るけど
仕事の合間、
好きな時に飲み物飲んで好きな時に食べて
好きな時にタバコ吸って我慢せずにトイレに行って…
私はその間、その全てを我慢して子供をあやして
邪魔にならんように過ごしてる。
いつも仕事優先なんやから在宅勤務の日くらい
残業せずに家庭を大切にしてほしい。
他にもいっぱいあるけど割愛
思いやりはあって旦那なりに気遣ってくれてるけど
いつも肝心な場面で間違えるよね。
私と他者 選択肢が2つの場合
いつも私を傷つける選択をするよね。
朝まで外に行こうと思って着替えてたら
子供が泣いたので思い止まりつらつらと
愚痴を書いてます(笑)
朝になったら義母にLINEしよう。
無理かもしれません。ごめんなさい。
って謝ろう。
- トミー🍒(1歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
つき
親より嫁を優先できない人は、嫌ですね〜
血の繋がりがないからこそ、
守るべきだと思います。
血の繋がりがあるのだから
言いやすいでしょう。
在宅ワークってコロナなので
仕方ないですが家にいると頼りたくなるのでそれなら出勤してくれた方が割り切れますよね(ー ー;)
はじめてのママリ🔰
肝心な場面で間違える
いつも私を傷つける選択する
よく分かります。
よくよく分かります。
主人は優しくて(一応)頭も良いのですが、気が利かないというか…
段取りが悪いというか😣⤵️
空気読めない時も時々あるし…😞
義親も本当に気が利かないので受け継いでるんだと思います。。
義親に対しては特に、結婚して、長男を出産して、私の実親にも数年間非常識なことをしていたのを知って、本当に離婚を考えました。
主人は私の意見を聞き入れてはいても根っこでは分かってくれないし、温度差があるんですよね。
私や実親にとってはそれが礼儀で大事な事と認識してても、主人や義親にとっては大したことない・別に良いじゃん、みたいな。
知り合って10年。結婚して7年。本当に山あり谷ありです。
長男を産んだ時に非常識なことをされた為、本当に大嫌いになったので義親とは数年会ってませんでしたが、ゆくゆくは義母から主人が受け継ぐ土地に今年家を建てたこともあり
泣く泣く会いました。
謝られることもなく、私もあっけらかんと接しましたが、今でも会いたくないです。
それを根っこで分かっていない主人にも本当に嫌気がさします。
これからどうなるか私も分かりません。
独身時代の貯金は別に持ってあるので、離婚しても少しは保てるけど。。
結婚って何なんでしょうね。
子育てが落ち着いたら私も働きに出ようとは思います。
家と家との繋がりが結婚というのは間違いじゃないなとよく思います。
funkyT
そこらへんのオヤジがなんか言ってるって聞き流せればいいけど、義両親だと、なんか出来ないんですよね。
ただ、旦那様にとっては親なので大切にしたい気持ちはあるのでしょうね。逆に粗末に親を扱う人もドン引きだし。。。
結局は自立した他人同士ですから、義両親から自分を夫が守ってくれるというのは理想だけど、当たり前じゃないのかも。大人なので、外でも家でも、もう自分で自分を守るしか無いですね。
自身もテレワークしたりしてますが、主様は思いやって旦那様の仕事中、色々と我慢してる様で優しいですね!凄く助かっていると思います!!!
旦那様は、主様がちゃんと限界を超えないように自己コントロールをできてると思ってると思います。一人の自立した女性だと扱ってるからこそ、色々と気が利かないんだと思います。もし限界を超えないようにする為に、旦那様の協力が不可欠なら、不満という形ではなく、相談という形で話を進めていったらいかがですか?
ちなみに義母様にLINEすると書いてありますが、何故義母様に連絡するのですか?
大人同士の結婚です。義両親を自分達の家庭に迎えるという考えなら理解できますが、義両親に旦那様の相談をしたりするのは旦那様を子ども扱いしてると同様だと思います。何かしてくれるかもしれませんが、大人同士の結婚の定義が子ども同士の結婚になってしまうかもしれません。
相談するなら親以外の人材が良いと思います。
コメント