![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児や家事で辛い日が続く中、息抜きが欲しいと感じている女性の相談です。子供たちを大切にしながらも、自分の時間や余裕が欲しいと悩んでいます。一時保育を考えているが、複雑な気持ちも抱えています。
育児していてというか普通に生活していて
どうしようもなく辛い日や
投げ出したくなる日ってみなさんありますか?
私は3人目産んでから頻繁にあります😭😭😭
子供たちはかわいいし
何より大切だけど、4歳、2歳、0歳がいるとなかなか思うように動けないというか
何か何しても上手くいかなくて
自分で望んで授かれた子供たちなのに
子供たちは悪くないのに勝手に産んで勝手にイライラして
自分が最低すぎて落ち込むというか🤦♀️
要領が悪いから家事に手一杯で
ゆっくり遊んであげられる時間もなくて
いつも家事の片手間で遊んであげることしか出来ないし
まだ甘えたいざかりの上の子たちなのに
甘えてくることにイライラすることもあったり
手抜きまくりの家事や育児しかしていないくせに
それでも上手くいかないというか
寝かしつけ終わったら家事の残りして
途中、夜泣きがあれば中断して、また再開して
そんなことしてても誰からも褒められなくて
旦那は明日でいいやん、と軽く言うけど
朝まで洗い物放置もしたくないし、
起きてからだと末っ子おんぶしてしないといけなくなるから
洗濯物も夜のうちに干さないと朝が大変だから
旦那は暑い中、毎日働いてくれているので
仕事の日に家事は頼まないです。
休みの日は頼みますが😂
遊び回りたいんじゃなくて、一人になりたい
時間にも追われず、誰からも呼ばれず、自由気ままにゆっくりしたい
今が一番大変って思いながら毎日すごしてる
けどそれでも辛くて
何年かしたらあの時に戻りたかったって思うんだろうけど😢
先週の連休で子供たちと半日✕2くらい離れて
ゆっくりしたり、ランチ→ショッピングモールする日を
作ってもらえてすっごい息抜きになったんですよね😭❤️
この前預けたばっかりなのにもう離れる時間が欲しいというか😭最低な母親だなぁって思って涙がでてくる
もっと楽しんで育児したい
心に余裕がない…
一番上の子の幼稚園が始まったらちょっとは余裕ができるかな
下二人、一時保育に預けてみようかな…
自分がゆっくりするために預けることに抵抗あるけど😢お金も勿体なく思ってしまうし😢
自分はなんのために生きているんだろうって思うけど
子供たちを育てるためっていうのが一番なのかな
家事ロボットだけど
- はじめてのままり
コメント
![ちょ꒡̈⃝✰︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょ꒡̈⃝✰︎
うわーめっちゃ今私それです。
子供は可愛い。
育児家事ずっとしてると気が休まることはありませんよね😭
1人になりたい、わかります!
私も上手くいかない日ばかりで毎日の生活が楽しくないです、辛いです😩
心に余裕がないてす。
上の子が幼稚園始まったら少し変わるかもですね!
うちも上の子来週から幼稚園なので早く幼稚園行ってーと思ってました。最低です。
子供は可愛くて大好きなのに。
一緒にいればいるほど色んな感情になりますよね!
ほんと3人もお子さん育てて頑張ってますね!凄いです!
なんか私もめっちゃ同じタイミングで辛かったので、自分だけじゃないと思えました😭
ありがとうございます😭💓
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
共感しすぎて首もげるかと思いました😭
わかりすぎます、本当に。
私たちがんばってますよね!?誰か誉めて、認めてくれくれないとやってらんない!!最近気持ちが不安定でしたが、顔も名前も知らないママたちが、自分と同じように悩み葛藤し日々奮闘してるんだと改めて気づいて元気もらいました!😭何にもいいこと言えなくてすみません💦
-
はじめてのままり
わかってくれる方がいて嬉しいです😭
心が救われました😢😭❤️
頑張っていると思います!
褒めて、認めてほしいですよね
存在価値が分からなくなります💦- 8月22日
![リトルミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトルミィ
まっっっ…っったく同じ状況・心境でびっくりしました💨
うまくまとまらない心の中のモヤモヤを、れれこんさんが代弁してくれた感じです😭
私も4才👧2才👦0才👧の子どもたちがいます。
子どもたち寝かせた後、いま洗濯物干していました笑
子どもたちは本当に可愛くて大切な存在、笑って過ごしていたいんですが、家事も子育てめ明らかにキャパオーバーな毎日です。
最近ほとほと疲れてしまい、日中めまいや頭痛、動悸が起こるようになってしまい、昔のパニック発作の前兆のような気分になってしまいました。
子どもは私を必要としてくれているのに、無下に扱ってしまう自分が本当に最低だと思います。それでも「ままー」って来てくれる姿を見ると、うまく言えませんが自分何やってんだろーって存在意義が揺らぎます。
余裕がないんですよね🌀子どもと一旦離れたいと思うのは、自分を取り戻す自由な時間が欲しいだけなんです😖
ご飯や家事を手を抜いても、本当は作りたいものがあるし家事も完璧にしたいのに手を抜いているから達成感もないし逆にストレスで、家事を優先すれば子どもたちをもっと欲求不満にさせてしまうし…毎日あらゆる場面で「どうしようか」と悩んでいます😢
れれこんさんや他の皆さんのコメントを拝見し、何と言うか気持ちが救われました。
皆さん本当にお疲れさまです😭🌼
ゆっくり休んで、明日は少しでも子どもたちと笑って過ごせますように😣🌱
-
はじめてのままり
3人とも同じですね!
やっぱり寝かせた後、洗濯干しますよね?🤣
私もキャパオーバーだなってよく思います
考えるだけで泣けることとかあって💦
それは大変ですね😭病院には通われていますか??
私も頭痛が頻繁にあってよく頭痛薬飲むんですが、ストレスとかも関係あるのかな😓
必要としてくれているのに無下に扱ってしまいますよね…
寝顔見て反省、だけど夜泣きの大合唱でまたイライラこんな感じです😫💦💦
余裕が無いですよね😭
リトルミィさんのコメントどれも共感というか
私の心の中にあるモヤモヤと全く同じです❗
これからも大変ですが
育児が落ち着く日を楽しみにがんばりましょう🥺😢❤️
余裕持って楽しめる日がきますように😞💕💕- 8月22日
-
リトルミィ
おはようございます(^^)
寝かしつけで一緒に寝ちゃった時は明け方授乳に起きたときに干しています👕
6年くらい前に良くなってから病院は行っていないんです。私も最近は母乳に影響のない頭痛薬頻繁に飲んでしまっています🌀もう少ししんどくなったら考えようと思います。すみません私の心配していただいてしまって💦ありがとうございます😌
こんなに自分が短気な人間だとは思っていませんでした💧
でも同じ思いの方が沢山いらっしゃって、また頑張ろうって思えました😄
1日が始まりましたね🌱
余裕がないときは子どもの泣き声だけ耳に残り周りが見えなくなってしまいますが、小さかった頃の写真を見返してみると、泣き顔ってまた可愛いんですよね💠3人ともどことなく似ていたり😁
今日もきっと、精神的に追い詰められてしまう局面がやって来ると思いますが、大きなため息ついてから思いきり息吸って、子どもの駄々こねるお顔をじっと見て目に焼き付けたいと思います✊
昨日よりも笑顔で過ごせますように☺- 8月22日
![鬼のパンツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鬼のパンツ
分かりますよ💦
子供中心で自分の時間ないですもんね😢
外に働きに出るとかは考えていないですか??
週3でも、働いて3人保育園に預けるのもありかな?なんて思いますよ💦
2日は、自分の気分転換や家事をする時間に当てればだいぶ違うと思うのですが😅
専業主婦のママだと息抜きなくて大変ですよね😭😭
就労が無理なら下2人は1時保育でもいいと思います\(^^)/
自分の気持ちも大切にしてください( ^^ )
毎日一生懸命なので心も疲れてしまいますよ💦
無理なさらずに(´∀`)
-
はじめてのままり
ないですよね😢
寝たあともいつ起きるか分からない…
働きたいです😭が、
昨年の応募で保育園入れなくて(求職中出応募したからだと思いますが💦)
求職中では途中入園も難しいとのことで一番上だけ幼稚園へ行かせています。
週3働いて、週2家事するの
理想です😢💕
金銭的にも精神的にも余裕が出来そうです!
ありがとうございます🥺❤️- 8月22日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私も同じ感じです。
子供は可愛い
けど介護士で仕事して家事して育児して自分に余裕なく毎日クタクタで遊んであげられてなくて…
休みの日は前の日の疲れが残ってるし…子供2人怪獣すぎて物は投げるし乱暴だしイヤイヤ暴れるし。
怒鳴ってしまう事も多々…
甘えたいんだろうけどちゃんと甘えさせてあげられてない😭
すぐキャパ超えてしまい、
旦那や子供たちや友達にまで当たってしまい…
もうどうしていいか分かりません😭
はじめてのままり
わかってくれる方がいて嬉しいし
ひとりじゃないって思うと救われます😭😭
楽しくないですよね
私も早く幼稚園始まれって思ってますよ😭😭
かわいくて大好きな子供たちなのに🥺
お互いがんばりましょう😭❤️❤️