
3人目が欲しい気持ちがあるが、金銭的に厳しく、部屋数と子ども数が合わないと感じています。2人目を産んでからこの気持ちが強くなり、妊婦や赤ちゃんを見ると羨ましく思います。この気持ちはいつ頃なくなるのでしょうか。
3人目が欲しい~~って思ってしまいます😫
実際は金銭的に厳しいと思うし、去年新築を建てましたが部屋の数と子どもの数が合わないです🤣
我が子はかわいいですが子どもそんなに好きではないし、私には多くて2人だなとずっとずっと思っていました。
それなのに2人目を産んで3ヶ月経ったあたりから3人目が欲しいと思うようになり…
2人目を産んで1年経過しましたが、妊婦さんや赤ちゃんを抱っこするお母さんたちを見ると羨ましくなります🥲
うちはもう3人目は現実的ではないなと思うんですが、この羨ましい気持ちなどはいつ頃なくなりますか?
同じように思った方よかったら教えてください❗️
- はじめてのママリ🔰
コメント

マカロン
いつなくなるかはわかんないですけど、わたしの友達の3人目妊娠を聞いていいなぁって思いました😅

はじめてのママリ🔰
分かります😭!
私も3人目すごく欲しいです🥲
妊婦さん、3人お子さん連れているママ見ると羨ましいー🥺てなります。
ですが、金銭的、夫の年齢的にも2人までが限界です…
子供部屋もふた部屋しかないです😂
羨ましい気持ちはまだまだあります、、
-
はじめてのママリ🔰
お子さんの歳の差一緒です😳💓
どう考えても現実的には2人までがベストだと分かっているのに、毎日幼稚園で妊婦さんや赤ちゃん連れの方を見て羨ましい…となっちゃいます💦
この気持ちの無くし方も分からず、無くなる未来も見えず質問させてもらいました🙇🏻♀️՞
いつ無くなるんですかねー🥲🥲- 2時間前

りんご
わかります〜😂
もともと子供苦手だったのに、自分が子供産んだら友達の子供とか知ってる子は可愛く思えたり♡
私も絶対2人って思ってて、5年前に家を建てたときにも子供部屋は2個。
わたしは逆にずっと満足してたんですが、下の子が4歳になって赤ちゃん感が無くなってきたら急に寂しくなってきて、3人目欲しいです👀
なので気持ちは無くならないと思います!💦
うちは、これまでは確実に否認してましたが、とりあえずそれをやめて3人目できても良い!くらいのスタンスに切り替えました⭐️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、お友達の子どももかわいくてかわいくて…🥺💓
数年前の私からは考えられません😫
切り替えすごいです!!🥹
子ども部屋はどうされますか?
うちはまだまだ下の子が赤ちゃんみがすごいんですが、なくなったときに更にこの気持ちが大きくなりそうです…🥲- 2時間前
-
りんご
自分の年齢がいよいよ高齢🧓なので、現実的ではない感じもしますが、逆に言えばここ1年くらいが限界かなーと。
子供部屋は2人が女の子なので2人一緒にするか、リビング横に客間があるので最悪そこを誰かの部屋にするかですね🥲- 2時間前

ママり
私も子供基本的に苦手で3人産みましたが、それでもまた産みたいなぁ、いや無理だろ、の繰り返しです😂
もうガッツリ高齢出産の域に立って色々リスクがある時期にならないと諦めつかないんだろうなと思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり一度また産みたいなぁと思ってしまうとエンドレスになっちゃいますよね🤣💓💓
なんとなく私もそうなる気がしています🤣
今の時代だと高齢出産の方も多くその頃でも諦められない自分がいそうで怖いです😰💦- 2時間前
-
ママり
私もこんなふうに思うなんて思ってもなかったです😂
今の時代高齢も結構当たり前だしと思ったら、もはや閉経までかもですね🥹💦笑- 2時間前
はじめてのママリ🔰
私も歳の近い友達が3人目、って聞くとめちゃくちゃ羨ましくなります😫
まさか自分にこんな日が来るとは思ってなかったので戸惑っています🥺