
私は、いちご農家に嫁ぎ、現在生後4ヶ月の子を育児しています。※仕事は…
私は、いちご農家に嫁ぎ、
現在生後4ヶ月の子を育児しています。
※仕事はお休み中です。
※いちごは私・旦那・義母の3人で作っています。
義母と同居中(義父他界)
家の隣に義父の父(おじいちゃん)が住んでいます。
最近おじいちゃん(91歳)が足が悪く
すぐ転んでしまい、立ち上がれない状況が何度かありました。
畑で転んだり、家の中でも転んだり、、、
たびたび旦那が助けていたのです。
※農家なのでお仕事は家の近くにあるハウスを行ききしています。ちょこちょこ家には帰ってきます。
今日またおじいちゃんが家の中で立ち上がれなくて
20分くらい動けなくなっていたところを旦那が発見しました。
↑発見したのが仕事終わった時だったので19時過ぎです。
その件で私に、ちょこちょこおじいちゃんの様子を見てほしいと言ってきました。
なにかのついで(洗濯物干し、取り込むなど)なら見に行けるけど、わざわざ見に行くのは約束出来ないと言いました。
すごいふてくされたような顔をしていましたが…
私が間違っているのでしょうか???
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょこちょこ見に行く頻度にも寄りますが、隣なら1日予定もなく暇な日であれば1.2回程度なら、、💦
でも洗濯物は嫌です💦
近くに亡くなった義父さんの兄弟とかはいらっしゃらないのですか?

マヤ
私なら何かあった時に嫌なので…見に行くくらいは何とも思いませんね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭何かあってからでは遅いですよね〜😭💦
- 8月21日

退会ユーザー
うーん、私だったら見に行きますね。
何かあったら心配ですし。
旦那さんがふてくされるのもわかる気がします、逆の立場だったらどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
昨日、予防接種をしてきて熱が出ていた時に言われたのでこうゆう感情が生まれてしまったのかもです😭💦
- 8月21日
-
退会ユーザー
育児は大変ですよね😿
子供見ながらの様子見に行くのは大変だと思いますしストレスも溜まると思います😿適度に息抜きしながら頑張りましょう♡- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
旦那はいつも私に頼んで頼みっぱなしになるところがあって😩旦那の姉が嫁に行ったんですが…犬が飼えないマンションで…犬を実家に置いて行ったんです😭その子のお世話も私に頼んでいったり、、、そーゆー積み重ねがあって😭あーまたかーってなってました😭
- 8月21日

(  ̄ー ̄)
心配なので見に行きますね😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ😭
でも、義母には言わないのわ何故なんだろうって思ってしまって…- 8月21日

ちー
産後すぐとかだと辛いかなぁとは思いますが4ヶ月だとある程度は落ち着いてきてお散歩とかもしてるだろうし、お仕事がお休みなら1時間に1回くらいならちょこちょこ見に行きます😌何かあった時に後悔しても後味が悪いので…(笑)自分もいつか歳とった時に優しく気にかけて貰えたら嬉しいですし😌
-
はじめてのママリ🔰
初め1時間に1回くらいと言われました💦私にはちょっと無理だなぁと💦こうゆう場合は、義母は関係ないのですかね?😭
- 8月21日
-
ちー
わたしは義母がただ単にめちゃくちゃ嫌いなので、ああ義母は人としてあてに出来ないと言うことか…なるほど確かに🤔と勝手に納得してしまいます(笑)- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も義母大っ嫌いです😭😭😭
なるほど!そう解釈すれば納得がいきますね!でも本当にあの人をあてにできないなとよく考えたらそうでした😳✨✨✨- 8月21日

ぴの
見に行くのはいいんですが、旦那さんは、はじめてのママリさんにだけ見に行ってほしいと言ったのですか?
旦那さんや義母が見に行ったり、みんなでやればいいのに🤔か、あまり転んだりするようなら昼間デイサービスに行ってもらったり、、、
何かあってからでは遅いので💦
-
はじめてのママリ🔰
その回答待ってました😭❤️
そうなんです!普通義母にも言いますよね?旦那は私にしか言わないんです!言い方もあるんですが😭みんなで注意して見ていこう!とか言われれば納得するんですが😭いつも私に言って結果ダメだと私のせいにするので素直にわかったって言えませんでした😭- 8月21日

むーむー
そんなに心配なら自分が見に行けばいいと思います😅
農家なら見にいけると思うよ
-
はじめてのママリ🔰
そう思いますよね😂😂😂❗️
まず、人に頼む前に自分で見ろと🙄‼️- 8月21日

メイ
自分がこの中で家にいる時間長いなら見に行きますとゆうかむしろ仕事せずにおじいちゃんの話し相手するわーってなります😂 おじいちゃんに防犯ブザー的な、何か知らせる物を持たせるとかどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
一応、携帯電話を持っているのですが…常に持っているわけでわないみたいで😭防犯ブザーいいですよね😊‼️明日病院行くみたいなので明日からどうなることやら😩
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭❤️
行けても1、2回ですよね😩
敷地内に家がある感じなので、私が洗濯物を干す時、取り込む時に見に行く感じです🐥
義父兄弟は姉がいるんですが
車で30分くらいの所なのですぐは来てもらえない感じです😭