
コメント

♡かれんママ✩°。⋆
私は裂けたので、1ヶ月ぐらい痛かったです><。
授乳とか毎回辛かったです(´;ω;`)

mi.
私は3800㌘の息子を自然分娩しましたが裂けずにすんだので、退院のときには円座クッション無しでも平気でした♪
排便のときはさすがに痛みは続きましたが、2週間程で落ち着きましたよー。
それよりも、後陣痛の子宮収縮のほうが痛くて辛かったです(;O;)💦
-
はる
大きめの赤ちゃんだったんですね(^^)
でも、裂けずに切開せずに出産てすごいです!
痛みのほうは2週間くらいは様子みたほう良いんですね(´・Д・)」- 7月7日

ましゅまろ
こんにちは。
私は退院日前日に抜糸してもらい、
その後はさっきまでの痛みが嘘かと思うくらい痛みがなくなりました^^
抜糸するまでは座るのも寝るのも辛かったです^^;
-
はる
抜糸すると楽になりましたか(^^)!
退院する前に抜糸できそうだったらしてもらえるか聞いてみます♪- 7月7日

あーくんまま
私はすごく裂けてしまって入院中は有り得ないくらい痛かったです!それをずっと看護師さんに相談していると、退院の日の診察で抜糸してもらった方が楽になるかもって言われて抜糸してもらいました!そこからは違和感はありましたが、すごく楽になって退院して1週間しないうちには痛みはなくなりましたよ😊
-
はる
ありがとうございます(^^)
痛いですよね(;_;)
授乳中毎回辛くて、、、
私も抜糸してもらえるようにいってみようと思います!- 7月7日

ぴー
産後3日目です!
まだまだ痛いですね〜😭
痛み止め1日3回もらってマシになってます!
-
はる
私は今日3日目です( ゚д゚)
痛いですよね!
今日ロキソニン出してもらったので少し様子見たいと思います(´・Д・)」- 7月7日

まま
産後2週間経ちます!!
産後1週間くらいは座ったり立ったり
するだけでも痛かったし
歩くなんてもう辛すぎ(>_<)(>_<)
今はかなりマシになりましたが
まだ痛いです(>_<)
はやく良くなってほしいですよね〜(>_<)
-
はる
ありがとうございます!
2週間たってもまだ痛みはあるんですね( ゚д゚)
ほんと、はやく、良くなって走り回りたいです。笑
毎日少しずつ良くなってるので前向きに考えます(;_;)!- 7月7日

退会ユーザー
入院中は激痛で4時間ごとに痛み止め飲んでました。
退院の時に抜糸したら
3日くらいで円座なしで座れるようになりました。
退院後も痛い間はずっと痛み止め飲んでました💦
結局2週間くらいで座るのも苦痛じゃなくなりました☺️
-
はる
そうなんですね!
私も痛み止め出してもらったので様子見ます!やはり抜糸でだいぶ違うんですね(^^)
もうちょっと頑張ります(^^)- 7月7日

あんちゃんさん
肛門まで避けたので1ヶ月ぐらい円座使ってました。いつから痛みが消えたかは忘れたけど1ヶ月たっても引っ張ってるような違和感はありましたね~。
-
はる
大変だったんですね(;_;)
今日から痛み止めもらったので様子見て、行きたいと思います(´・Д・)」!- 7月7日
はる
そうなんですね( ゚д゚)
私も授乳辛いです(^◇^;)
こまめに体勢変えないと立つのに時間かかりますね(^◇^;)