
子どもを産んでから夫婦関係が変わった方はいらっしゃいますか。以前はラブラブだったのに、今は抱きしめると嫌がられることが増えました。どう思いますか。
皆さん子どもを産んでから夫婦関係って変わりました?😣
うちは子どもを産む前は、ラブラブで
〇〇ちゃん〜とか呼んできたし、飲み会で夜中に帰ってきても必ず抱きしめてくれて寝てたし、常にベッタリって感じでしたが一人目が生まれてから徐々に減り、、
二人目が生まれてからなんか、
ギューって抱きついたら、うるさいとかきもいとか言われます(笑)
こんなに夫婦関係って変わってしまうものなのか、、笑
- ままり(5歳4ヶ月, 6歳)

ペパーミント
変わらずラブラブです!
結婚6年子供三人目妊娠してます。
ただ子どもできてから乳に触らんでくれってなってます。授乳終わってたらいいんですけど妊娠から授乳期間だけは乳にお触り禁止!って言ってえーって言われてます。

退会ユーザー
全く変わらないです☺️
むしろ旦那からのベタベタ度増しました😂

ありす
関係は変わってきてるとは思いますが、仲は変わらずいいです🙆♀️

退会ユーザー
変わったけどラブラブなのは変わらないです笑
ただ前より落ち着いたけど😂
でも今でもすき?娘や息子にくっついたあとギューして、とか言われます笑 子供たちに嫉妬してるみたいです笑

はじめてのママリ🔰
元々ドライでしたが、よりドライになったような気がします笑
私より、子供にベタベタです😂

ろーず♡
出会って16年、ずーっと仲良しです♥旦那は未だにギューするだけでドキドキするそうです(笑)😜

転勤妻
家族。になってしまいました😂
妊娠が分かってから妊娠中は1度も仲良ししてなくて、旦那は子どもに何かあったら…、怖い、って事で出来なくなり、私もそういう気分になれなかったのでそのままで来て、産後は私が子どもに後ろめたさを感じてしまい😂笑、徐々に気持ちは戻りましたが、この2年半で片手におさまる回数しかしてません😱そして旦那も性欲が減退してしまって…。
体型も変わってしまったので、ムラムラせんよな…って聞いても、そーいうのは大丈夫やけど、家族になってしまったと言われました😂😱
でも子どもは2人は欲しいって言ってます😓
コメント