※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が、嫌なことがあると自分の頭を叩いたり床に頭を打ち付ける行動が心配。同じ経験をした方いますか?無視が良いとの情報も。

1歳2ヶ月の息子がいます。
結構前から、嫌なことがあると自分の頭を叩く、床に頭を打ち付けるなどしています💦
危ないから注意すると自分の頭叩いたりするので、心配です💦
みなさんこういう経験ありましたか??
調べたら無視するのがいいと書いてあったので、その時は目を合わせないようにしています。

コメント

ありさ

うちの子もよくやってましたよ😅
言葉で上手く言えないからやってたのと周りの反応(やめてー!とか)を面白がってやってました💦
壁とか窓は危ないからと離してましたが、ワーワー言うより放って置いたらいつのまにかブームが去ったみたいでやらなくなりましたよ😊

  • るん

    るん


    そうなんですね💦
    確かに、反応を見てやってる感があります!
    早くそのブームが終わるといいです💦😭

    • 8月21日
ちびすけ

うちの子もそのくらいの頃やってました💦
うちは特に怒られた時とかにやっていたので、そんな事しなくて良いんだよーって言うのを繰り返し言いながらギューっと抱きしめてあげていたらいつの間にかやらなくなってましたよ。

deleted user

同じ月齢の娘居ますが、やりますし
3歳の息子は今もやります🤣🤣

私は放置です🙋‍♀️
怒られたり気に食わない時にそれを
するので気に食わないからするん
だろうなーって無視です✨

本人も痛くて最初は強くしても
回数重ねれば痛いのが分かるので
軽くやってます(笑)