※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
妊娠・出産

妊娠中のつわりがないことや、初期流産の経験から赤ちゃんの安否が心配。次の検診まで待つべきか悩んでいます。心配ですが、不安が過剰なのか気になります。

不安で不安で仕方ないです。
もともとつわりはまったくなく、変な匂いを嗅ぐと吐き気が襲ってきたりするレベルなので、ぜんぜん平気でした!いまもです。なんか考えすぎなのかもしれませんが、ほんとに赤ちゃんお腹にいるのかな?って、考えてしまいます。ほんとにつわりがないし、今までの(妊娠する前の)生活となんら変わりなくて。次の検診が15日なので、それまで待つべきでしょうか?不安で不安で仕方ありません。1年半年くらいまえ、初期流産してしまっていて、本当に不安です。
出血があるとかではないのですが、そんな方いますか?わたしの考えすぎですか?

コメント

まいにゃん

つわりは軽いにこしたことないですよ☆
匂いづわりがあるみたいですが……

あたしの弟の嫁さんが つわりが全くなくて 体調も全く変化なしでしたが しっかり赤ちゃんは育って 今は生後4ヶ月です

  • らん

    らん

    それよく言われます!軽くてうらやましいわ〜〜って、少し不安ですがラッキーだと思うことにします!
    そうなんですね!元気な赤ちゃん産みたいです💗

    • 7月6日
スヌーピー

私もつわりは軽い方でほんとに赤ちゃんいるのか、生きているのか不安でした(>_<)
みんなそうだと思いますよ!
出血も腹痛もないなら大丈夫です!
不安なら早めに病院行ってみるのもありですよ。
私は病院が月に一回になってますが、お腹がでてきた今でも、ちゃんと生きてるかな?
心臓止まってたらどうしよう…と不安になります。
不安なまま健診にいくと毎回めちゃくちゃ元気です!
悩んでても仕方ないんですよね…
気持ちはわかります笑

  • らん

    らん

    同じ方がいて安心しました😊
    出血も腹痛もまったくです、、、安心して大丈夫ですかね、、まだ不安続くなら行ってみようと思います!早く検診行って元気な赤ちゃんみたいです!💗ありがとうございました😊

    • 7月6日
ちびたんLuv

初めまして╰(*´︶`*)╯

私は現在25週と5日の
初マタですが
初期からつわりが全く無く
むしろ私の母親の方に
つわり代わりがきました!!笑
つわりがない事に越したことはないですが
胎動が始まるとぶっちゃけた話つわり所じゃありません!!
痛い所を蹴られたり
お腹の中で赤ちゃんが魚に変身したみたいにビクビク胎動が来ます( ・_・)
ダブルパンチじゃなくて
ホント良かった。
これが本音です!!笑

  • らん

    らん

    はじまして!つわり代わりって言葉初めて聞きました!
    胎動って痛いんですか?!ぽこって蹴られる程度だと思っておりました😢😢ほんと自分無知すぎる😢
    ダブルパンチはほんとにきつそうですね!
    ありがとうございました😊💗

    • 7月6日
  • ちびたんLuv

    ちびたんLuv

    妊婦自身につわりがないのに
    感染したみたいに家族の誰かが
    つわりを起こすんです!!笑

    ダブルパンチで
    マタニティーライフが
    がったがたになっちゃう人も
    いるみたいですよ(><)
    でも油断してたら
    大変ですよっ( ・_・)
    後期つわりってのが
    あるらしくて
    初期からつわりが一切なく
    不安がってたのが
    中期、後期になってから
    つわりを起こすという
    アクシデント(´・_・`)
    まさに今の私がそうです…笑
    胸焼けと嗚咽と胎動で
    膀胱を蹴られてるか
    パンチされてるのか
    汚い話頻尿になり
    トイレと今では大親友です(o´艸`)笑

    • 7月6日
ma_ha

あちゃんさんのように悪阻な全くありませんでした‼︎
お肉が全く食べられなくなった程度です。
今33週ですが、元気に育ってくれています!

  • らん

    らん

    ほんとですか!!全くなくてびっくりですよね👀わたしの親もなかったみたいです!ですがまわりの人たちは結構きつかったみたいなので、ぜんぜん想像つきません😢

    わたしは牛肉がダメになりました!😢早く元気な赤ちゃんみたいです💗
    ありがとうございました!

    • 7月6日
ちゃんまま\(^o^)/

私は最初から産まれるまで全くつわりなかったですよ!!
あまりにも普通に生活できてたので、まわりも全く気付かず、後期で結構お腹が出てから、妊娠してたの?と言われたくらいです。
毎日心配でしたし、不安な気持ちもよくわかります!!赤ちゃんの力を信じるしかないですもんね、、あまりにも心配なら病院に行かれて安心するのもいいかもしれません\(^o^)/
私もお腹がでて胎動を感じても、今日は少ない気がする、、と産まれるまで心配してました(・_・;
まだまだ長いので、心配も多いかと思いますが、リラックスしてお腹の赤ちゃんとの生活楽しんでください☆

  • らん

    らん

    ほんとですかっ?!💗同じ方いて嬉しいです!💗
    赤ちゃんの力信じるしかないですよね😊
    あまりにも不安が募ったら早めに病院行ってみようと思います!
    早く胎動も感じてみたいです💗
    ストレス溜めないようにリラックスできるように頑張ります😢

    • 7月6日
☆はるかっち☆

私も初期流産してからの、何年か後にできた初マタです☆
私も最初はつわり全然無くて、気付かず普通に引っ越しの片付けとかしてました☆笑
それから急に12週目で1週間吐き続けましたが、つわりは無いにこした事無いです。
精神的にもかなりやられますからね。泣
出血、酷い腹痛が無ければ元気に育ってるから大丈夫って友達の言葉でそこからは何も心配せずに笑顔で生活するようにしてます♪
今は28w2dですが、もぅ大暴れで、胎動とか今一わからなかった私が『痛い』と急に言葉に出してしまうほど、元気に殴られてます!!!笑
なので、不安を取り除く為と夫婦だけの残り少ない時間と自分だけの時間のカウントダウンが始まってるので、無理せず、いかに楽しむかを考えた方がママにも、ベビにも良いと思いますよ♪
それでも不安なら産婦人科に電話して相談したりするのも良いみたいですね☆
私はズボラなので、出血、酷い腹痛がないかぎり大丈夫やろって考えてましたけどね♪笑