![さつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜だけミルクを試してみたいけど、どのミルクがいいか、量はどれくらいが適切か、哺乳瓶とマグどちらがいいか、母乳とミルクのバランス、寝返りで昼寝が短い問題について相談です。
基本母乳で、夜寝る前のみミルクにしている方いますか?
元々2、3時間おきに起きていましたが、いまだに夜中4、5回起き、昼寝も長くありません。
ミルクの方が腹持ちが良く、長く寝てくれると聞きました。
寝不足が続き、自分の体調が悪くなる前に、睡眠不足を治そうと思っています。
また、1歳過ぎたら仕事も始めたいので、保育園の為にも慣れさせたいと思っています。
今からでもミルクを飲んでくれるでしょうか?
皆さんのお勧めのミルクはありますか?
どのくらいの量をあげたら良いでしょうか?
哺乳瓶よりマグの方が良いでしょう?
また、今は2回食なのですが、3回食に増えたり、歩けるようになったらしっかり寝てくれるようになるので、母乳のままでも良いのでしょうか。
母乳信者ではないのですが、ミルクを与えることが少し寂しいです。
昼寝が短いのは、急に寝返りをして起き上がってしまうからなのですが、それも治るでしょうか?
- さつき(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
はーい🙋♀️
ミルクでも夜中起きますが、
ほんとここ最近1〜2回になりました✨笑
助産師さんに、最後1ヶ月を過ぎると乳首と哺乳瓶の乳首の違いがわかって飲まなくなるよー!といわれてたので新生児から寝る前だけミルクです😳
赤ちゃんは、昼寝が短すぎても
ストレスホルモンが分泌されて
眠れなくなる原因になるらしいです🤔
寝返りが原因なら、寝返り防止マットとか検討してみてはいかがでしょうか??
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちの子は寝る前だけミルクにしても母乳と間隔変わらずで、お昼寝を2〜3時間した日と30分程度しかしなかった日も同じくらいで、諦めました😂
お昼寝が短い原因が寝返りなら、寝返り対策とかしてみるといいかもしれないですね!
-
さつき
ミルクにしても変わらないこともあるんですね😭
すごい迷います…💦- 8月21日
さつき
そうなんです。
私も6ヶ月検診の時に保健師さんに、もう哺乳瓶からは飲まないかも…と言われました。最初に買っていた哺乳瓶で搾乳した母乳を飲ませましたが、飲みませんでした💦やっぱりマグで飲ませるしかないですね( ; ; )
昼寝が短いのも夜寝ない原因なんですね(°_°)そういえば、昼寝が長くて夜眠るか心配した日に、夜も良く寝たことを思い出しました。
寝返り防止クッションも考えたのですが、元々寝相が良くないので、それも抑制するのは可哀想かなと思って買いませんでした。
昼寝から見直したいと思います!
ままりん
自分が病気したとき薬まなきゃいけなくなったら…を考えてそうしてました😱
マグでもいいと思いますよ飲めば😌
あんま寝なくて寝ない理由って検索したらそう書いてました👌
あと、うちのこたまに寝返りで起きますが、
布団ぐちゃぐちゃに固めたとこ(高さ出してる)に転がって、ママと勘違いしてしがみついてそのままねるので、試してみてください😳