※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

子供がトイレがなさそうな場所でおしっこをした場合、どう対応しますか?皆さんはどうしますか?

子供に、トイレが周辺になさそうな場所で急におしっこ!と言われたらどうしていますか??

今朝、私が住んでいる集合住宅の敷地内で、住人ではない知らない親子が、普通ならほぼ立ち入らない場所にいたので、不思議だなーと思って見ていると、母親が娘におしっこをさせておりました。

衝撃でしたが、私もあの母親の立場だったら、こうするしかなかったのか、仕方ないのか…とは思いましたが。
おそらく、うちは坂の上にあるので、住人が行き来する以外は人目につかない為、止むを得ず選んだ場所なんだと思われます。

親心としてはわかる気もしますが、住んでいる側としてはあまり良い気分ではないですし複雑…

もっと良い方法なかったのかな、と思ったり…
でもああするしかなかったのか…と思ったり…
でもやっぱり自分だったらなるべく避けたい手段😂

皆さんだったら、こんな時はどうしますか?!

コメント

deleted user

オムツとれたての時とかは大きいサイズのテープタイプのオムツ1枚持ってでかけてました。
突然おしっこ言われてもトイレないところだと道端でするかもらすしかないし。
道端でテープのオムツ装着しておしっこさせてました。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    なるほど!それがいいですね^^

    • 8月21日
あゃたん

私は万一に備えて携帯トイレ(使わなかったおむつを袋に入れてるだけですけどw)を持っていて、その中にさせてました。
使ったら口を縛って、更に別の袋に入れて漏れや匂いをなるべく防ぎ、それでもずっと持ち歩くのは嫌なので、すぐに帰るかおむつゴミ箱がある施設にとっとと入って捨ててました(*´∀`)

  • みーちゃん

    みーちゃん

    すごいアイデアですね^^
    使わなくなったオムツも再利用できていいですね〜!

    • 8月21日
yu

まずは我慢してもらうように言ってそれでも漏らしちゃったらパンツとズボン替えますね。
人目につかないとは言え、他人の敷地におしっこさせようとは考えないです😵

  • みーちゃん

    みーちゃん

    ですよね〜!さすがに人の敷地にさせるのはね…
    正直、その場所に行きたくないですもん…
    私もそこまでするなら漏らした方がまだいいと思いました😂

    • 8月21日