コメント
はじめてのママリ
夜の寝かしつけはベッドでしてたので泣かなかったけど、昼寝は背中スイッチがありました😂
抱っこで昼寝、からの下すのもダメだしベビーカーなどで寝てしまったのを移動させるのも無理でした笑。
2歳半過ぎてからかな、寝てるとこ移動させても抱っこから下ろしても爆睡してるようになったのは…。
はじめてのママリ
夜の寝かしつけはベッドでしてたので泣かなかったけど、昼寝は背中スイッチがありました😂
抱っこで昼寝、からの下すのもダメだしベビーカーなどで寝てしまったのを移動させるのも無理でした笑。
2歳半過ぎてからかな、寝てるとこ移動させても抱っこから下ろしても爆睡してるようになったのは…。
「背中スイッチ」に関する質問
生後10ヶ月になり夜泣きが本格化してきたと同時に背中スイッチが酷くなった気がするのですが😭 夜中もラッコ抱っこだとよく寝るのですが降ろすとすぐ泣きます… 寒いのに布団掛けれないししっかり寝れないしで夜が来るのが…
いつ夜通し寝ましたか?? 1歳2ヶ月の娘がいます。2ヶ月くらいまでは6時間くらい続けて寝れてて、授乳しなくて大丈夫かと心配になるほどでしたが3.4ヶ月あたりから頻繁に夜起きるようになりました。7〜8回は起きてました…
生後2ヶ月のベビさん、なんだか最近背中スイッチが物凄くて、抱っこでミルク飲んだ後そのまま寝落ちして、しばらくしてからベットに寝かすとすーぐギャン泣きします😭 なにかいい方法・グッズ等ありますでしょうか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すたあ
うちも昼間のみです💦今も抱っこ紐からおろすと泣く日々です😂うちもベビーカーやチャイルドシートからの移動無理です😂同じですねー😂
と言うことはあと約1年‥😂先は長いですね😂
コメント嬉しかったです💓