※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那のいびきがほんと怪獣なんですけど、エアコン代節約のため夏と冬は…

旦那のいびきがほんと怪獣なんですけど、エアコン代節約のため夏と冬は一緒の部屋で寝ようかと思っていますが、子供の睡眠が悪くなるようなら別部屋の方がいいんでしようか😓
疲れ取れないとか、成長になにか悪いことってありますかね😭

コメント

すぬたろ

旦那さんのいびきで子供が起きちゃったりするようであれば影響あるかと思いますが、寝てるという事であれば大丈夫だと思います😌

私は、子供ではなく私が我慢できないので別で寝てます😂
ほんと一睡もしてなくない?みたいな時ありました(笑)

もんちゃんママ

分かりますー!
うちも怪獣です💦
夏以外は別室で寝てます🌙

さすがに夏はエアコン付けないと寝れないし、ふた部屋使うのもったいないので一緒に寝てます😊

子どもの方が先に寝てれば、いびきで起きることはないので一緒に寝てます…⭐️
睡眠の質が悪くなったりするんですかね?ぐっすり寝てるから大丈夫かなと思ってました😊

たまに旦那が寝かしつけする時はいびきがうるさくて寝れずに子どもに怒られてます‼︎笑

旦那さん、横向くといびき少しマシになりますか?
うちは叩き起こして、横向いて‼︎‼︎って言ってます…

ドレミファ♪

このくそ暑いのに夜眠れない寝不足は私が体壊すので別に寝ます…
具合悪いってやる気なくなり外食、惣菜買う方がうちは高くなると思うので
1日で計算したら100円
100円で良質な睡眠とれるなら私なら別に寝ます…

はじめてのママリ🔰

恥ずかしいですが、私がいびきすごいタイプでした!
独身の頃に手術して今は改善されてますが、疲れてる時などいびきかいてると言われます😅
都内で4万くらいで手術できました!
長い戦いになると思うので、喉ちんこ取っちゃうのオススメですよ😂

ままり

皆さまありがとうございました😊
良質な睡眠をという考えにぐっときました😆
ありがとうございました!!!
これからも別部屋にしようとおもいます!!!!