※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
妊娠・出産

妊娠中の不安について相談です。胎嚢と心拍の確認が心配で、妊婦検診後に2週間後に心拍検査を受ける予定です。子宮外妊娠の経験や卵巣の腫瘍も不安要因です。

胎嚢確認〜心拍確認までの不安が止まりません。皆さんはどうでしたか?

陽性反応が出ていたのでさっき婦人科受診しました。
5週6日で、心拍検査はまだしませんと言われ、2週間後に予約し、その時検査してもらいます。

去年、子宮外妊娠で左卵管を切除しているので、子宮内に胎嚢があると聞いて安心しましたが、今度は心拍がちゃんとあるかなととっても不安です。。

また、卵巣に7センチの大きな腫瘤もあると言われ、殆どは妊娠に影響ありませんと言われましたが、不安が増えました。。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも同じく5週頃胎嚢確認して、確か2週間後の7週で心拍確認でした!
2週間ただひたすら待つだけなので不安でしょうがなかったことを覚えています…😢
あと、卵巣の腫れ?ですかね?
これはわたしもありました、確か3〜4cmくらいでしたがホルモンバランスの関係で自然になくなることが多いから…と、言われて気づいたら何も言われなくなってました😅
そのうちエコーもお腹からになったのでわたしも忘れてました💦

わたしは初マタなので特に不安が尽きず何度も病院に行っちゃうのですが、なんだかんだ大丈夫なことの方が多いのかな、となるべく穏やかな気持ちで過ごせるように努力しています。。笑(主人に心配事を探すな、と軽く怒られました笑)
参考になれば幸いです⭐️

ひー

私も13日に胎嚢確認しました。24日に心拍確認のため診察予約入っていますが、この期間が長すぎて長すぎて…もう検索魔になったりママリで質問したり…つわりでむかむかしたり…落ち着かない毎日です😭😭

抹茶

私も去年子宮外で右卵管切除しました😭辛かったですよね😭
私もその後妊娠して6wで胎嚢10ミリのみ、8wで心拍確認で29wまで今きました!
2週間後無事に確認できますよう🙏