※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたんϵ( 'Θ' )϶
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんと遊ぶ方法やおもちゃについて教えてください。

今生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています(*^^*)
皆さんは赤ちゃんが1ヶ月の時、1日どれくらい赤ちゃんと遊んでいましたか?
まだ首もすわっていないし、自分の意思ではまだ笑えないし、どうやって遊んだらいいのか分かりません(´・_・`)
1ヶ月の赤ちゃんに良いおもちゃとか、喜んでくれる遊びなどがあれば教えてください。

コメント

Sayuyu✳︎

特に遊ばなきゃってことはないと思いますよー!抱っこしたり話しかけたり、笑いかけるだけで愛情も伝わって喜んでくれてると思います(*´∀`)
優しい音のなるおもちゃを見せてあげたりするくらいでした!

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    起きている間はちゃんと遊んであげなくちゃ!って思ってました(°_°)
    まだあんまり反応してくれないので何をしたらいいのか分からず、つまらないのかな?って思ってました(´・_・`)
    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日
ココショコ

上の子もいるので、ほぼ寝かしたままでした(笑)泣いたらミルクにオムツ変えくらいで、言い方悪いですが、放置に近かったです。話しかけたりはしてましたが、まだ1ヶ月となると遊ぶとゆうよりは世話が中心でした。

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    私も今お世話しかしてないような気がしてました!
    寝てる隙に自分も寝たり、家事をしたくて、寝かしつけてばかりな気がして…。
    でも1ヶ月の赤ちゃんならいっぱい寝ますよね。
    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日
ぽん助

1ヶ月の時はまだ遊ぶ余裕なかったです/ _ ;
寝てるか、起きてる時は泣いてるって感じだったので、抱っこしながら話しかけたり、ってくらいでした(⌒-⌒; )
2ヶ月くらいになると少し機嫌よく起きてる時間も増えるので、足を動かしてあげたり、おもちゃを見せてあげたりしました♡

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    本当1ヶ月って起きてても泣いてる方が長いですねΣ(・□・;)
    泣き止ませる方に一生懸命で遊びになんてなってないですね!
    もうちょっとおっきくなったら遊んであげられるんですね!
    アドバイスありがとうございました(*^^*)

    • 7月6日
食パン

私も娘がいま一ヶ月半くらいです😊
遊ぶというより、最近顔とかおもちゃをじーっと見たり目で追うようになってきたので、鈴の音が鳴るぬいぐるみやガラガラを鳴らして「何の音だろうね~?♪」とか話してます!
あとは、いないいないばぁとか!ノーリアクションですけどね!笑
とにかく声かけメインでやってます😀💓

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    うちも1ヶ月半です(*^^*)
    おもちゃを鳴らしても瞬きもしないでじーっと見てるだけなので、これでいいのか⁉︎って思ってましたΣ(・□・;)
    1ヶ月なんてこんな感じなんですね(°_°)
    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日
じょじょママ

まだ寝てる事が多いし、あんまりやる事ないですよね💦私は子ども向けの歌とか全然わからなかったので、youtube見て歌覚えながら歌ってあげたりしてました!
今ではぐずったとき歌うと機嫌良くなるので役立ってます!
あ、あと!ベビーマッサージしてあげると良いですよ♡お風呂上がりとか機嫌良いときにローションやオイルなどで話しかけながら優しく全身を撫でてあげるのです💕
赤ちゃんがリラックスしたり肌の様子も確認できるし、身体と脳の発達にすごく良いみたいですよ(^.^)

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    寝てるか泣いてるかですね(°_°)
    ベビーマッサージいいですね!
    うちの子お風呂上がりが一番機嫌が良いので出来そうです♥︎
    アドバイスありがとうございました(*^^*)

    • 7月6日
ティンク1023

もうすぐ生後2ヶ月になりますが、最近ようやく昼間にご機嫌ムードで起きてる時間が増えたので、歌を歌いながら手足を軽く動かしたりなどしています😊

youtubeで「ぞうきんのうた」と検索してみてください。うちの子はこれ大好きです💕

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    何をしててもそのうち泣いちゃうので、大丈夫なのかなー?って思ってました(´・_・`)
    ぞうきんのうた初めて聞きました(°_°)
    さっそく聴かせてみます!
    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日
deleted user

よくオムツ替えや着替えの時に全身もみもみしたり、足がよく動いている時は捕まえて「あんよ食べるぞー!あむあむあむあむー!」ってぱくぱくして刺激してます(^O^)
もうすぐ2ヵ月なりますが最近よく笑ってくれます♡

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    凄いですねー(°_°)!
    私なんか恥ずかしくてあんまり声かけたり出来ず…羨ましいです(´・_・`)
    だんだん笑ってくれる事が増えて来たような気もするので、頑張ってみます(*^^*)
    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日
Mon

1ヶ月と3週間の赤ちゃんですが、手足を動かしながら歌ったり、メリー見せると目で追いかけて手足バタバタするのでそばで見守り、あとは抱っこして歩きながら歌ったりしてます♡
ここ1週間で、たくさん笑顔を見せてくれるようになったし、声も出してくれるようになりました(^o^)/

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    今日の寝言から、凄い突然いっぱい声を出すようになりました(°_°)!
    まだ歌を歌ってあげたことがないので試してみます(*^^*)
    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日
ちむさん٩(Ü*)۶

遊んでないです(笑)
喃語とか増えて来たので
1人ごきげんでいる時は
喃語に返事してるくらいです😊⭐️

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    私も喃語にオウム返しで返してます(°_°)
    それだけでいいんだろかーとか思ってましたΣ(・□・;)
    同じ方がいて安心しました♥︎
    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日
にしくま

来週で2カ月になります♪( ´▽`)

ちょっと前から笑ったり、あーうーっと少しお喋りしてくれるようになりました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

機嫌のいい時には足を持ってカエルみたいにバタバタさせたり、お腹の上を指でツンツンしながら顎までいって、二重顎を高速タプタプする(通称 安西先生ごっこ)👈スラムダンク見た事ある人なら分かる
とかをしたりして遊んでます⭐︎

あんまり見えてなくても聞こえてなくても、私は楽しいし、いっかーって感じです(笑)

早くもっとキャッキャ笑ってお喋りしてほしいなー!!と思いながら眠たさと毎日戦ってます😚
お互い楽しく育児頑張りましょうね❣️

  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    二重顎凄いですよねー笑。
    スラムダンクほとんど見たことないけど、顧問かなにかのメガネの先生でしたかね?
    1人で喋ってると私はだんだん恥ずかしくなってきてしまって…。
    早く笑ってくれないかなー、お話ししてくれないかなーって心待ちにしてます(*^^*)
    うちも昼夜逆転してるので、毎日寝れるのは明るくなった頃です(._.)
    お互い頑張りましょうね(*^^*)

    • 7月6日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    横からすいません(笑)
    二十顎高速タプタプ笑っちゃいましたwww
    安西先生😂w

    失礼しました(笑)

    • 7月6日
  • にしくま

    にしくま


    ですよねー!笑
    2カ月前から、こんなタプタプで大丈夫か、、、モミモミ🤗

    そうですそうです!
    その顧問の先生の顎をタプタプするシーンがあるんです٩( ᐛ )🎵

    まとめて寝てくれる日を夢みて
    今日も明日もファイトです\\\\٩( 'ω' ) ////🌟🌟

    • 7月6日
  • にしくま

    にしくま


    おっ!ご存知の方が♪( ´▽`)笑

    高速タプタプしながら自分でもタプタプタプタプタプタプって言っちゃってます🙌❣
    安西先生ごっこオススメです😚❣

    • 7月6日
  • のんたんϵ( 'Θ' )϶

    のんたんϵ( 'Θ' )϶

    うちも二重顎がっつりあるんでたぷたぷします(*^^*)♥︎

    • 7月6日