※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuyu
お金・保険

専業主婦または産休育休中の方で、交通事故でむち打ちになり3ヶ月治療した方から、自賠責保険でいくらもらえるでしょうか?

専業主婦(または産休育休中の方)で、交通事故でむち打ちになり3ヶ月ほど治療した方がいたら教えてください😭
自賠責保険からいくらぐらい貰えましたか?💦

コメント

deleted user

数年前に交通事故で自賠責保険からお金貰った時は、自賠責保険は人に対しての怪我治療は120万までだったかぐらいが保証金額で主婦が事故で怪我して通院したら1日5000円ぐらいが貰えるので約5000円✖️通院日数が貰える金額だと思います🤔
この120万には病院の治療費も含まれます🏥

  • yuyu

    yuyu

    コメントありがとうございます!
    休業損害の5000円×通院日数はすべての通院日数分もらえましたか?🥺

    通院期間中の家事、育児はうにさんがしていましたか?😭

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院に通院した日数分貰えました!後交通費として車の場合距離✖️数十円を通院日数分です。
    私は家事育児自分でしましたがシッターとかたのんだらそれも請求出来るみたいです!

    • 8月21日
  • yuyu

    yuyu

    なるほど!
    私はむちうちの痛みは取れ首と肩の張り感が残ってるぐらいなので一人で家事育児をしているのですが、その場合だと通院日数全てを請求することは難しいかもと言われました...😭

    自賠責の調査員が自宅に来たり電話が来たりってありましたか?

    また弁護士は依頼しましたか?😭

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ん~🤔請求は自分の任意保険に頼んでするんですか?交通事故って車対車での事故です?

    • 8月21日
  • yuyu

    yuyu

    自分の任意保険会社が本来ならやってくれるはずなのですが、加害者が無保険で経済状況も厳しい方なので、私の任意保険会社から弁護士に依頼した方がいいと言われ弁護士にお願いしてます💦

    車対車で追突事故です😭

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら自分の任意保険会社から弁護士使えるなら使ってお願いした方がいいと思います💦
    無保険なら自賠責保険しか使えないので120万迄の中に病院の医療費10割と自分への休業損害分が入るのでそれを超えたら貰えないかもです🤔
    車の修理費も相手個人への請求になるので貰えるかも微妙になりますね😭

    • 8月21日
  • yuyu

    yuyu

    あ、弁護士さんには既にお願いしてます💦
    通院慰謝料は30万くらい貰えるだろうと言われていて、休業損害の方が私が家事育児をしているのでもしかしたら全額貰えないだろと言われています💦

    車の修理費がかなり高くなりやはり払ってもらうのは厳しく、仕方なく全損扱いにして、相手から代車費用と壊れた車の時価格(安かったです..)を貰い物損は示談になりました💦

    そのお金と自賠責からのお金をあてにして車を購入したのでせめて慰謝料、休業損害合わせて60万は欲しいところです😭

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院代が60万ぐらいで収まってたら貰えそうですけどね😓
    病院代10割って結構高いので回数通院してたら微妙な感じですね🤔💦

    • 8月21日