![ちゃんまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きで子供の英語教育に悩んでいます。身近に英語を取り入れる方法を知りたいです。経験やアドバイスをお聞かせください。
子供の英語教育(幼児教育)について
下のような現状です。
・夫婦共働き
・身近に親族なし
・子供は1歳前から保育園に通園(公立)
・こどもちゃれんじ受講中
私は英語が簡単なものは聞き取れる程度、話せない。
旦那は英語全然だめ。
これからの時代、きっと英語がもっと必要になると思うので、少しでも身近に感じれるといいのですが、、、
普段働いていると、ご飯食べてお風呂入って寝て1日が終わるので、全然子供の相手ができません。
そんな状況でも、なにか英語教育(英語に触れる機会)を増やせられないかなぁと、、、
共働きの方、幼児教育とか英語教育はどうされてますか?
また、共働きでない方でも、「こんなことしては?」というのがあれば教えてください🙇♀️💦
- ちゃんまま🔰
コメント
![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るな
英語の曲や英語のDVDを流しておくだけで覚えるとディズニーの英会話システムの方がいってました!
逆に週に一度30分などの英会話教室は意味がなく、毎日日常的に触れていくことが大切、だそうです🙆♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
英語教材を取り扱っているところは大体無料サンプルDVD出しているので、それを取り寄せて本人の反応を見ています。
1歳半で今のところミライコのサンプルDVDへの食いつきがよく、サンプルだけでcar,trainは理解したようです。その他面白いところでは笑ったり、フォニックスも真似して発音しているので中々良さそうです。値段も他の教材に比べたらかなり安価なのでほぼ採用予定です😊
幼児教育はモンテッソーリ式をできる範囲で取り入れています!高い教材等は不要で、100均で売っているもので工作すれば安価で済ませられています。
共働きで週末しか時間とれませんが、ギチギチにはやらず今は本人の遊びたいという意思を尊重してゆるくやっています🙌
-
ちゃんまま🔰
私も、ディズニーのお試しはもらったので、それを利用しようと思います💦
ミライコは初めて聞いたので調べてみます‼︎
たまたま、モンテッソーリ式を知り、そこから英語教育どうしようか悩んで質問しました!
まだよくモンテッソーリ式がわからないので😭
まずはどんなものか勉強してみます💦💦- 8月21日
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
家事してる間だけ、ワールドワイドキッズのDVDかけています。
特に一緒に見て教えてあげたりはしていませんが、果物や動物など、いつの間にか英語でも日本語でも理解していました☺️
見せてるだけでも、少しは意味あるのかな〜と思っているところです。
-
ちゃんまま🔰
ワールドワイドキッズのサンプルも確か持ってたかな??最近全然使ってなかったので、久しぶりに見せてみようと思います!- 8月21日
ちゃんまま🔰
なるほど!ディズニーのは買えないので😭代わりにYouTubeとかのを流してみようと思います!
ありがとうございます😊