![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月に生まれる赤ちゃんの肌着について相談です。紐の代わりにボタンがいいか悩んでいます。寒さ対策でボディ肌着と重ね着も考えています。冬生まれの赤ちゃんの肌着はどうしていましたか?
12月予定日なんですが肌着を買うのに
紐じゃなくボタンにしようかと思うのですが
ダメですかね😂?
娘の時は短肌着に長肌着?の紐タイプを着せていましたが
紐が面倒なのでボタンにしようかと!
12月なんですが、ボタンのボディ肌着と
ツーウェイオール?の重ね着でも大丈夫ですかね?
ボタンとボタンでボタンだらけなんですけど、、、💦
お腹も冷えそうだしボディ肌着の方が
なんかあったかそうだなーなんて🧐
冬生まれのお子さんお持ちの方
どうしてましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
紐にこだわる必要ありますか?ボタンでもいいと思いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ボタンでもいいのでは?🤣
うちは下が5月生まれですがボタンの肌着とロンパースでしたよ!
上の子の時はボタンの肌着あったっけ?!って感じだったので紐でしたが、ボタン便利でしたよ😳笑
-
退会ユーザー
あ、ボタンというかスナップですかね?(笑)
- 8月20日
![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym
ユニクロの肌着はボタンですよね✨
長女の時は紐の肌着でしたが、次女の時はボタンの肌着でしたよ🐣楽でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友人に聞いたら、少し前までボタンのものは売ってなかったそうで、最近は便利なものが出てきたよねー、2人目は絶対ボタンにする!と言っていました😊
うちもボタンにしました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も上の子で紐結ぶの面倒だった覚えがあるし、2人育児になるので少しでも時短できるようにスナップの短肌着とコンビ肌着のセットを買いました!まだ足りないので、あとはボディ肌着にしようと思ってます。
新生児の肌着のボタンは基本的に肌に直接当たらないようになってるし、うつ伏せなんてしばらくしないから大丈夫だと思いますよ🙆♀️✨
娘は2月生まれでしたが、室内はエアコンで暖かいので、短肌着コンビ肌着でおくるみ巻いてました。お出かけとかはツーウェイオールとか着せてました!下の子は11月の予定ですが、ボディ肌着も併用するつもりです!
コメント