

こりす
私は徐々にでした!
波はあるけれど
調子がいい時間帯や日が
少しずつ増えていって
もしかして悪阻終わったかな…
って感じでした🤗

はるる
私はある日突然
あれ?なんか今日調子いいぞ?
ってなってそこからはご飯も食べれるようになりました!

退会ユーザー
急には難しいです。筋力も落ちているので💦
調子いいからと動きすぎて、夕方や翌日に再びつわりがぶり返すこともありました💦
でもちよっとずつ、つわりが治まっていけば食べられるようになるし、動けるようになりますよ!

おもち
私は朝起きて、あれ?具合悪く無い😳って感じでした!
食事自体はつわりであまり食べれてなかったのですぐ沢山は食べれなかったですけどつわりの具合悪さは寝て起きたら無くなってた感じでした!
つわりの時ってほんとにこのままずっと具合悪いままなんじゃないかって先が見えなくて不安になりますよね😭

はるまま
ある日、いつもなら朝起きて気持ち悪いのが無くなって
それからは悪阻は収まってました☺️

退会ユーザー
つわりで1ヶ月入院してました!
退院してからも、嘔吐恐怖症でもあったので、食べたら気持ち悪いの我慢してひたすら寝る、って生活してました💦(起き上がってるのはご飯お風呂トイレのときだけです)
私も、これいつまで続くの…って普通の生活できる気がしませんでしたが、みなさんもおっしゃっているように不思議とあるときから急に、あれ?いつもよりちょっと楽だな…っていう日が来て、だんだん起きていられる時間が増えて…って感じでした!
それでもまだまだ吐いてはいましたが、吐くのにも慣れてきてたので(笑)、つわりの後半はだいぶ気持ちは楽でした😊
今はつらいですが、無理せず過ごしてくださいね😢

ぴこ
私もある日突然でした!
結構つわり酷かったんですが、その日の朝起きてあれ?って気付きました☺️
突然の解放で嬉しくなったの覚えてます!
質問者さんのつわりがはやく終わりますように😌✨

ゆら
徐々に良くなっていきました!
点滴を打ってもらうと結構楽になります。
担当医に頼んでみるのもいいと思いますよ。
つわりがピークになりやすい11週ですから尚更辛いですよね。
不安もいっぱいの中悪阻に耐える日々お疲れ様ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
マタニティ同士お互いにがんばりましょう!

ゆまみママ
1人目はつわりがひどく水分もとれなかったので入院していましたが、15週こえたくらいにピタっとつわりがおさまって普通の生活に戻りました!
2人目は徐々にでしたが食事がとれるようになり徐々に戻りましたよ!
良くなります。不安ですが頑張ってください!

ぶぅ👶🏻
現在どえらいつわり真っ最中でほぼ寝たきり状態ですが、つわりが治まって動けるようになったときバテてしまうのが目に見えているので少しでも体調がマシなうちに主人に散歩に連れ出してもらっています🚶🏻♀️
この暑さで昼間は溶けきってしまうので無理ですが、夜中なら比較的暑さも体力もマシです✨
つわりの酷さはそれぞれなのであまり無理はなさらず、ご自身の身体を大切になさってください🕊🤍

mw
今回の悪阻は本当に酷くて1日横になっていて食事も水分も吐きつわりで何も口に出来なくなって体重も8㌔減ったので入院しました😔お風呂も毎日入れなくて2日に1回とかで立ったら立ちくらみと気持ち悪くなってすぐ横になってました。8週ぐらいで入院し10.11週ぐらいで退院しましたが家に帰ってきても半月ぐらいは寝たきりでした😱
コメント