
コメント

そん
一人目5日超過で大きくなりすぎてるとのことで計画分娩でした🍀
朝9時から促進剤初めて17時くらいに産まれました🌸
2人目は上の子を母にお願いする関係で計画にしましたが、朝6時スタートで12時くらいでした❣️
初産8時間
2人目6時間という感じです🌸
3人目も計画の予定です🧏♀️

ぽん
上の子は計画じゃないですが、前日から入院しました。
子宮口広げるために棒?みたいなものを入れて、翌日から誘発剤の点滴しました。
点滴は8時くらいからだったと思います。
生まれたのは14:45。
陣痛時間3時間弱。
手出しは4万ちょい。
2人目は完全に計画ですが、流れは同じです!
生まれたのは13時すぎ。
陣痛時間1時間。
手出しは1万ちょい。
こんな感じでした☺️
-
ぷり
前日から入院されたんですね!
自然に陣痛を待つ予定だったんですが
午前中、昼間で産みたい希望が出てきたので
計画のほうがよさそうですよね、、- 8月20日
-
ぽん
そのような希望があれば計画してもいいと思いますよ☺️
でも誘発剤が効く効かないが大きくなってくると思いますが‥💦
聞けばご希望通りに生めるような気がします!!
妹も同じような感じでしたが、日中には生まれましたよ🤗- 8月20日
-
ぷり
そうですよね!ありがとうございます!
ちょっとまた色々聞いて見たいと思います!- 8月20日

ママリ
1人目計画分娩で出産しました!
入院1日目の夜にバルーンを入れ翌日から促進剤の点滴を開始し、生まれたのは4日目の昼でした。
費用は普通の分娩費用に促進剤使った日数×27000円でした!
-
ぷり
ありがとうございます!
促進剤を打ってからどのくらい時間かかりしたか??☺️☺️- 8月20日
-
ママリ
促進剤打ってから陣痛くるまでに36時間ぐらいかかりました😂💦
- 8月20日
-
ぷり
そうなんですね、、
バルーン入れたのは子宮口何センチくらいになってからいれたんですか?- 8月20日
-
ママリ
入院時に子宮口3cm開いてて入れました!
4cm開いていればバルーンはなしで促進剤からでした😊- 8月20日
-
ぷり
そうなんですね!
そのくらい開いてからバルーン入れてって感じなんですね!
促進剤打ってから4日かかったってことですかね?- 8月20日
そん
一人目+15万くらい
2人目+20万くらい
3人目も+20万くらいの予定です❣️
ぷり
ありがとうございます!
バルーンとかは使わず、促進剤のみということですか?☺️☺️
午前中から始めたら午後には終わるイメージなんですかね??
そん
2人とも促進剤のみです!
進みにもよります😭私はめちゃくちゃスムーズな安産だったみたいです!🍀
促進剤使っても陣痛遠のいてしまってまた別日という友人もいました😭
あとは、なかなか降りて来ない?子宮口開かない?かなにかで緊急帝王切開になった友人もいました…
初産かどうかにもよってくるみたいですがこればかりは本当にその人によります😭😭😭😭
ぷり
促進剤のみでも計画分娩できるんですね!
なるほど、、やはり人それぞれって感じなんですね🧐🧐
子宮口の具合をみて促進剤打つ日を決められたんですかね??
そん
計画分娩はこの日に出そう!みたいな決め方なので、促進剤だけで可能ですよ!
というか促進剤から初めて、必要であればバルーンとか吸引とかになるので、帝王切開とかでなければ基本は促進剤からかなと!
上記と重複しますが💦
1人目は大きくなり過ぎてるからとの医者の判断で、2人目は上の子を預ける関係で、です😂
ぷり
そうなんですね!
まだ具体的に聞いてなかったので参考になります!
子宮口開いてなくても促進剤打つ流れってことですかね??
度々すみません、、ありがとうございます😭😭
そん
私の場合は2人とも子宮口1-3cmしかあいてなかったので、開き具合での計画よりかは、計画して、開き具合で子宮口柔らかくなる薬?点滴?もしました🙋♀️‼️‼️
確か10-15分おきくらいにどんどん追加されてもうそれがホントに苦痛でした…笑
一人目はなかなか開かなくて7cmの時に勝手にいきみ始めて、破水させて
あー!!無理!!!って叫びながらおもっきりいきんだら全開になったそうです🥶笑
おかけで7箇所避けました🧏♀️www
2人目は4000近くでスーパー痛かったですが無傷でした👏👏笑
ぷり
そうなんですね!!そういう薬もあるんですね🙄🙄
想像しただけで痛そうですね、、😭
7箇所!!おもいっきりいきんだら全開で裂けてしまうんですね😫😫
私は推定が恐らく2500あるかないかで産む予定なんですが小さいほうが産みやすいとかあるんですかね?🧐
そん
もう痛いなんてものじゃなかったです…
ってこれから出産の方にいう言葉じゃないですよね、すみません😭😭
でもその先に幸せと達成感があるので踏ん張ってください😭❤️❤️
思いっきりいきまないと出てこないのですが、子宮口が全開になってないのに強引にいきんだ私のミス?です…笑
絶対やっちゃダメです💦笑
病院によっては避ける前に先に切ってくれるところもあるので、確認しておいた方がいいかもです🍀
確かに大きいと本当に次元が違うレベルで痛くて、頭、肩、お腹で突っかかったので最後まで痛かったです💦
1人目は3300くらいだったのですが(産む前は4000と言われていた笑)、頭さえ乗り切ればあとはちゅるんっと気持ちよく出てきてくれました!
なので小さい方が産みやすいとは思いますが、どっちにしろ激痛なのでどうなんだろう…と言う感じです😭笑
ただ、小さく産んで大きく育てるって言葉もあるくらいなので小さい方が産みやすいの…かも…!?笑
ぷり
いえいえ大丈夫です🥺笑
たぶん予想がつかないので痛みが分からないのですが、次元が違うんだろうな、、というイメージです、、
幸せと達成感を楽しみに頑張ります😭😭💓💓
なるほど、、!わかりました!!
全開じゃないのにいきんだらやばいってことですね🧐🧐気をつけます!
ある程度はお腹の中で大きくなってほしいんですが、今の時点でやや小さめと言われているのでたぶん3000は行かないだろうなと思っているところです、、、
そん
頑張ってくださいほんとにほんとに応援してます😭😭‼️‼️❣️
ママリで、痛みなかったというコメント見たことあるのでそういう方もいるみたいです💦!
どっちのタイプになるかドキドキですね😍😍
避けると、産後地獄です笑
座れない、トイレ激痛、起き上がれない笑
抜糸直後からは楽になります!
後陣痛あればより地獄です!!笑
私は後陣痛で動けなくなるほど、陣痛と同じ痛みでした💦
1人目は後陣痛なかったです❣️
小さめと言われているんですね!!私も2人目産む時は3000行くかなー?と言われてましたが産んだら4000近くで助産師さん全員体重計二度見、4000近くですと言われた時3回聞き直しました笑笑
あっ4000、、
えっ!?
え、4000!?!?って笑
3000じゃなくて?と思いました笑
なのでエコーはかなり誤差ある時はあるので、そんなに気にしなくていいかと思いました🍀
ぷり
ありがとうございます!
頑張ります!!
そうなんですね、、、、
避けないように頑張ります、、、、
やっぱりエコーとは違ったりするですねー!
そんなに気にしないようにします🥺