
コメント

退会ユーザー
こまめに着替えさせる
水分を摂生させない
汗疹に気をつける
シャワーの回数を増やす
ことですかね🤔

🐶と🐗
お子さんにその病気だということを
意識させないってことですかね☺️
病院でする治療以外、親にできることってない気がします(笑)
強いて言うなら、娘さんに彼氏ができたときに、多汗症が原因で喧嘩や別れようって言われたりしたら、そんな男相手にしなくていいよ、しょせんその程度なんだから!他にいい人いるよ😉って言ってあげて欲しいです!
私が掌、足の裏多汗症です!(笑)
-
Momo
娘と同じ症状です😔
最近、手がヌルヌルするって言って本人はそんなに気にしてる様子はないですが、小学生になったら親が言わなくても、意識しちゃいますよね😭それでいじめにつながらないか心配です😣
何か治療はしていますか?
そうですね!私もそんな男は器が小さいやつだと教えてあげます😊- 8月20日
-
🐶と🐗
手繋がなければ大丈夫です!(笑)
彼氏とすら手繋ぎたくなかったです😂
私の場合意識すると余計汗が出てくるので、意識しないのが1番です😱
治療はしていません😊
でもやっぱり悩んでたので
検索したことはあります!(笑)
でも汗を止めると他のところから汗が出るとか、効果も3ヶ月とか…で、もういいやってなりました😂
うちの母はただの汗っかきだと思って、そういう対策?してくれなかったのでw、今の段階でちゃんと考えてあげてるどらちゃんさんはとても頼もしいと思います😊❤️
私なら、そういう悩みもぜーんぶオープンに話せる関係がいいなと思います😊- 8月20日
-
Momo
意識しないって難しいですよね🥺
試験の日とか、自分が緊張するって場面はどうやって乗り越えましたか?
私も調べたら代償性多汗症?で他のところに汗がでるって見ました!
完治はなさそうですね😭
私も初めは、汗っかきだなーって思ってました😂
そうですね!1人で悩んでほしくはないので、話して欲しいですが私にアドバイスできるか…😩- 8月20日
-
🐶と🐗
テスト用紙に掌がつかないように書いてましたwww
なので字がめっちゃ下手でwww
普段の授業とかはハンドタオル敷いてました😂
アドバイスしなくていいですよ!😊
大丈夫大丈夫!なんとかなる!気にするな!ママはあなたのそういうところも大好きよ😉❤️
ってちゃんと理解してくれてて、
味方でいてくれればそれでいいんです😊
って私は思いますけどね🤣- 8月20日
-
Momo
押さえられないから下手になっちゃいますね😂でもよく1人で今まで頑張りましたね😳悩みもいっぱいあっただろうに🥺
大人になってから汗の量は減りましたか?制汗剤とか使ってるんですか?
そうですかね☺️味方で入れるようにします!- 8月20日
-
🐶と🐗
ほんと頑張りました🥺←
悩みだらけでしたが😂
むしろ今もw
汗の量変わらないですよ🤣
制汗剤って脇に塗るやつですか?
手足用の制汗剤があるんですかね?
どちらにせよなーんにもしてません😂- 8月20日
-
Momo
学生の時が1番辛いですよね😩
量は減らないんですね😭大人になると減るのかと思ってました🥺
医療用とか脇用を手に塗ったり出来るかなーって😂- 8月20日
-
🐶と🐗
減らないです〜😭
でも気の持ちような部分もあるな〜って思いますよ😉
汗のことバレてもいいや、って思う程度の相手だと汗かきにくいです😂(笑)
緊張しないからw
あー確かに!
手足にもいけそうですよね🤣
塗るだけなら私なら1度試します(笑)- 8月20日
-
Momo
自分の気持ちのコントロールがうまくいけば、量が少し押さえられるって感じですかね🥺
ですよね!今度試しにやってみようかなって思いました😂- 8月20日

退会ユーザー
私は脇と手が特に酷いです💧💧
手を繋ぐとすぐに汗がびっしょりです。
脇は常に汗だくでした…。
正直、友達にはかなりからかわれました😓
私自身はあまり気にしなかったんですが立派なイジメだったと思います。
病院で診断受けましたか??
私は皮膚科ではなく美容外科に行き脇の多汗症の治療をしました!今では全く気にならなくなりましたよ✨
手の汗は健在です😓
-
Momo
手と脇は特に気になりますよね😭
やっぱりからかわれますよね😩
小児科医にちらっと相談しただけで、診断はしてもらってないです!
多汗症に強い皮膚科を探してますがなかなか見つからず😭
美容外科でもやってもらえるんですね😳
手の汗は厄介ですよね😣何か対策してますか?冬は汗でないんですか?- 8月20日
-
退会ユーザー
小学生のときはお友達と手を繋ぐとヌルヌルすると言われバイ菌扱いされましたね💦
手の治療はしてません😊
もうこれでいいかなって感じで放置です笑
冬も汗めっちゃ出ます💦
ただ脇はやはり仕事などに支障をきたすのでオペしました😊
手のオペもありましたよ✨
値段は張りますが女の子でしたら治療はしてあげたほうがいいかもしれませんね😊- 8月20日
-
Momo
バイ菌扱い😭辛かったですねー!
娘もそうなるのかなー😩
気にしない性格なってくれたらいいんですけどね!
冬も出るんですね!夏だけかと思ってました😳
掌のオペは副作用があるとネットで見たのでやってあげたいですが不安です😩
でも、女の子なのでやっぱり気になりますよね😣- 8月20日
-
退会ユーザー
もし息子が同じ症状で悩んだりした場合、速攻で治療をすると思います。
お金で解決出来ることなら迷わずです😊
性格も関係あると思いますが娘さんの意思を大切にしてあげてくださいねっ♪- 8月20日
-
Momo
私もお金で解決出来るなら、やります🥺
そうですね😣娘の意思を大事にしますね😊- 8月21日
Momo
身内の方で多汗症の方いますか?
退会ユーザー
私が多汗症ですよ😊
Momo
そうなんですね!
まだ皮膚科には行ってないですが娘が手掌、足裏の多汗症みたいで、これから集団生活でいじめなどに遭わないか心配で😰
皮膚科に行って治療などしましたか?
退会ユーザー
下に回答しちゃいました💦
すみません💦