
育児休業給付金の支給時期や手続きについて教えてください。同意書は毎回の手続きで必要ですか?初めての育休で不安なので、サポートがあることが心強いです。
育児休業給付金について教えてください
7月11日から育休にはいっています。
お金が振りこまれるのは
だいたい、いつになるでしょうか?
ちなみに、こないだ保険と年金の免除の確定?通知書みたいなものは会社から届きました。
1回目の給付金をもらう時から
サインを交わしたりするのですか?
育児休業給付用の申請等による同意書
という紙には出産前にサインして渡してあります
この紙って、毎回会社とのサインを交わしたりする作業を省くものですか??
無知すぎてすいません。
会社で初めての育休で
ちゃんとやってもらえるのか色々と不安になってます。
事務員曰く、社労士の人がついてるから大丈夫といっていたけど、、不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
7/11~9/10の分の手当→申請期間は9/11~11/30
会社の手続き次第ですが、早くて9月、遅いと12月ですかね☀️
はじめてのママリ🔰
ってことは、会社はまだ申請できないって事ですか??😱
はじめてのママリ🔰
そうです。
お給料が働いた分に対して後から支払われるように、育休手当も休んだ分の実績に対しての手当なので、後払いです。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦一回目がギリギリの11月30日に申請されたとして12月に振り込まれたら、2回目の振り込みも遅れて行きますか?育休が終わるまでに全てもらえないことになりますか??🤔
はじめてのママリ🔰
初回が遅くても、2回目以降も遅れるとは限らないです。毎回ハローワークに申請が必要なので、その手続きの早さ次第です。
もともと育休中に全ては貰えません。後払いなので。
最後の支給は復帰後です。
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
あまり積極的にやってくれる事務員さんじゃないので2回目も遅れるって事はあり得るのかなと思いまして…
いくら申請が遅れても最後の支給以外は育休中にもらえると思って大丈夫ですかね?😭💦
はじめてのママリ🔰
こればっかりはほんと会社次第ですね😅
申請期間は毎回2ヶ月以上あるので、最後以外が必ず育休中とも限らないです。
はじめてのママリ🔰
えーそうなんですね😱
何回も遅れて遅れて育休が終わったら
復帰した後に、もらえるはずだった分が支給されていく感じですかね?😨
それとも育休終了したらもうもらえないままですか?💦何回もすいません…
はじめてのママリ🔰
申請期間過ぎてても、2年までなら遡って申請できるので、全部貰えますよ☀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!✨
それは会社がやってくれなきゃ
意味ないですよね??
もし、復帰できずに退職してしまったらどうなるのでしょうか?🤔
遡ることもなく泣き寝入りですかね?
はじめてのママリ🔰
もちろん、退職した以降の分はもらえないのはわかってるのですが、それまでの分で申請をしてくれてなかったり、申請が遅くて支給されるまでに時間がかかってる場合です!何度もすいません…