
コメント

🔰
10分ならベビーカーで大丈夫だと思います😆

ゆり
ちゃんと保冷剤など対策すればいいかと思います☺︎
-
みかん
コメントありがとうございます✨ベビーカーなら保冷剤と扇風機なら何とかたえられますかね😂好きな時間に行けないのが辛いです💦
- 8月20日

rimo
心配ならタクシーがいいと思います!
でも10分ならしっかり保冷していけばいいかなと思います❤️
-
みかん
コメントありがとうございます!保冷のやつ買っておこうとおもいます💦どれがいいか悩みますが良さそうなのを☺
- 8月20日
-
退会ユーザー
横から失礼します!
保冷のやつなければ、保冷剤をタオルでくるんで背中に置いておくだけでも大丈夫だと思いますよー!( ᷇࿀ ᷆ )
最近暑いですがベビーカーで散歩行ってもうちの子は寝てます。(笑)- 8月20日
-
みかん
コメントありがとうございます!そうなんですね!保冷剤くるんで背中に入れます😊✨教えて頂きありがとうございます!!✨✨✨
- 8月20日

ジュニアまま
ベビーカーでも大丈夫だと思います!
ただ病院によっては入り口でベビーカーを畳まなきゃいけないところもあるので一人でそれができるようなら大丈夫かと😌
-
みかん
コメントありがとうございます✨丁度主人がお休みなので何とか畳んで貰えます☺
- 8月20日

りん🔰
今月の頭に、丁度2ヶ月になりはじめての予防接種に行きました!
ケケネさんと同じく、歩いて10分くらいの病院で、時間も14:30からと1番暑い時でしたが、ベビーカーの頭のところに保冷剤をタオルに包んで敷いて、扇風機もセットして行きました!
赤ちゃんも、涼しそうに過ごしてくれて、体温も上がらずで大丈夫でしたよ⭐︎
-
みかん
コメントありがとうございます!!予防接種行かれたんですね!!😀保冷剤と扇風機用意して行こうと思います😂💦心配ですが早歩きで😂
- 8月20日

チビ太ママ(๑´ㅂ`๑)
ベビーカーの方が良いと思います(*゚▽゚)ノ
タクシーは
チャイルドシートないから
ダメです。
もしも事故ってしまったら...( -᷄ω-᷅ )💭
徒歩10分程度なら保冷剤や扇風機で
涼しくしてあげながらで
大丈夫だと思います。
もし心配なら早めに出発して
涼しくてあまり人が居ないような所で休憩を挟み
涼みながらゆっくり慌てずに行くのが良いかと…。
ただでさえオムツなど荷物もあるわけだし
お熱測ったりするので
ベビーカーの方が楽だと思いますよ。
-
みかん
コメントありがとうございます!!保冷剤や扇風機つけてベビーカーで行こうと思ます☺緊張してきました😅
- 8月21日
みかん
コメントありがとうございます!この時期不安で意見を聞きたかったので助かります☺
🔰
暑いから気になりますよね😖
タクシーに乗るのもチャイルドシートないからちょっと気になりますし。
みかん
そうなんですよ~💦まだ日が落ちる夕方とかしかコンビニまで散歩行くぐらいなので昼間がこわくて💦あと少し夏乗り切りましょうね😀✨