![lilyeemam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月半の赤ちゃんが夜中に起きて寝付かないことで困っています。夜間授乳はしていないので、どう対応すればいいか迷っています。壁を蹴る音が気になります。朝早く起きるのも悩みの一つです。
生後9ヶ月半頃で睡眠退行ってありますか?
21時前後〜5時まで寝ていたのが、今日、夜中の0時くらいに起きて2時間くらい転がって遊びだして寝てくれなくて戸惑ってます😞💦
どう対応したらいいかわかりません。
夜間授乳はとっくにやめてるので飲ませなくてもいいのか?ほっとくべきですか?ほおっておいたら朝まで起きてそうだから一応遊ばれながらも眉間を撫でて2時間後に寝たって感じなのですが、
抱っこしてでも寝かせるべき?
アパートなので壁蹴られると朝ならまだしも夜中は苦情が来そうで怖いです。
起床が早いのもどうにかならないかと思ってましたが、もう三ヶ月くらいずっと5時前後に起きるのでこういう睡眠なんだと諦めていました。
午後寝が30分だろうと2時間だろうと変わらず不思議です。
夜泣きではない?だけマシなのかもしれませんが、夜中の覚醒この先続くのかと思うと恐怖です…
- lilyeemam(5歳3ヶ月)
コメント
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
朝までまとめて寝たり、3時間おきに起きたりします!最近は、3時間おきにおきて、泣いた時はおっぱいあげて、遊んでるときは寝るまで遊ばせてます!泣かないのなら、遊ばせておけば、眠くなったタイミングで寝てもらえばいいと思います(*´▽`)
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
壁蹴るのはヒヤヒヤしますね😭うちは、おもちゃを床にバンバンするのがヒヤヒヤするので、マット買い足し行きます😭最近は、ほぼ毎日3時間おきに起きてますが、慣れました🥵笑
-
lilyeemam
夜中は苦情来ないか心配ですよね!💦実際したのかたが窓閉めるだけで音するので💦
毎日3時間おき😱お疲れ様です😣✨
私より眠れないママさんたくさんいるのにめげ過ぎですよね😞- 8月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
答えになってないですが、うちも同じで私が寝不足で参ってます😂
元々寝るのがヘタな子で夜も朝まで寝ることはなく最低2回、多くて5回くらい起きる子なんですが、今までは起きても30分以内には再入眠してくれていたのが全然寝ません💦
そのかわり、30分程しか寝なかった昼寝を1時間半とかするようになりました💦
朝起きるのも遅くなってます😭
最近変えたことは三回食を始めたことくらいです⭐️
完ミなので、母乳で寝かしつけが出来ません😵
せっかく出来てた1日の流れが乱れまくってます💦
-
lilyeemam
お疲れ様です!😣✨
私より大変な方たくさんいるのに、いままで寝ていたからなぜ?!😱となってしまっています😣💦
3回食始められていてすごいです✨わたしはめんどくさくてまだ始めていません😓💦笑
始めたら良くもわるくもまた変化起きそうで怖いです🤔💦笑- 8月21日
![m!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m!
うちもですよ〜😂
新生児の頃からかなり寝る子で、生後2ヶ月ごろには夜中1度も起きることなく朝まで寝てくれてそれがつい最近までずっと続いてくれていたのに、9ヶ月に入った途端初めて夜泣きをし、そこから毎日必ず2回は夜泣きで起きています😅
夜泣きで起きる以外にも急にムクッっと静かに起き上がり、静かに部屋を徘徊していたり😅
夜泣きなどしたことがなかったので初めの数日は体調でも悪いのかと心配しましたが、9ヶ月の間結局毎日この調子なのでもうそういう期間に入っちゃってるんだと諦めています😂でも今まで毎日ぐっすり朝まで寝させてくれてたので毎日夜中何度も泣き声で起きるのがかなりしんどくなってきています😂😂
-
lilyeemam
夜泣きが始まっているのですね😣お疲れ様です✨
寝不足ってイライラするし余裕なくなるし、ほんと睡眠は大事ですよね!😞💦
徘徊しだすんですか?!
今まで寝ていたというパターンだと、泣いたときは抱っこはされていますか?- 8月21日
-
m!
夜泣きは抱っこしか泣き止まなくて💦
そのまま抱っこして寝かしつけてまた布団に戻すって感じですがまたそこで置いた瞬間泣かれたり😅
こちらも寝起きですぐ立ち上がって抱っこするのもなかなかキツいですよね😢💦- 8月21日
-
lilyeemam
やはり抱っこなのですね😫💦
まだ泣きはしないのですが、参考にさせてもらいまいます😣✨
もともと寝れていたということでまた戻ってくれるといいのですが!😫- 8月21日
lilyeemam
壁蹴ってうるさいのですが遊ばせとくしかなさそうですね💦
ひかりさんのところは毎日ではなく色々なのですね、今日はねてくれるといいのですが😪