
コメント

退会ユーザー
子供用包丁でたまにやらせます!私は普通の包丁で野菜切って3歳でカレー作れたそうです。母は2番目の私になんでもやりたいことはやらせたそうです!

退会ユーザー
私も3歳の誕生日に自分の包丁買ってもらって、3歳のうちにはカレーやサラダ、肉じゃがなど簡単なものは作れたようです😊
今、2歳の娘は卵自分でといて電子レンジでのカップケーキにハマってます🙆♀️泡立て器もボールも自分で持ってきてやってますよ👍まずは包丁使わない料理も良いかもしれないですね😌
-
こんちゃん
ありがとうございます✨
誕生日プレゼント悩んでたので、子供用包丁もいいなーと思ってました😄
たまに野菜をちぎったり材料を混ぜたり簡単なことはやらせたりしてるのですが、こちらの余裕がないとそれもさせてあげれなくて😹- 8月20日

退会ユーザー
こういうものがあるよ〜というのを知ってもらいたいので簡単な配膳から盛り付けなどお料理に何か一つ参加するようやるやらないは関係なく声はかけてます🙆♀️
余裕なくてなかなか声をかけられなくて簡単なことしかやっていませんが、、
ダイソーの調味料容器に醤油酢みりんなどを入れて子供専用を用意する
卵混ぜる
コンロの火を点ける
重ね煮という調理法で味噌汁を作っているのでお野菜を重ねてもらう
ちくわにきゅうりにチーズを入れる
じゃがいも、かぼちゃ、サツマイモをマッシュ
トマトを切る
お皿やスプーンを運んで配ってもらう
お米の軽量、米とぎ
おひつからご飯をよそう
最近プロキッチンで志津刃物の子供包丁と丸いまな板、葉書サイズのまな板を購入したので補助付きですがきゅうりの三杯酢和えはよくやります🙆♀️
切る
わかめをふやかす過程を見守る
調味料を合わせる
ゴマを降る
火を使わなくてもできるのでオススメです💕
大人顔負けの切れ味で私も借りちゃってます🙌
一人暮らしやお嫁に行くときに娘と息子に持たせる予定です😊
8ー9月号の暮らしの手帳 7に子供向けの台所仕事の図とアイデアが載っていたのでもう少し大きくなったらコピーして貼ろうと思っています👌
-
退会ユーザー
- 8月21日
こんちゃん
ありがとうございます✨
子供用包丁買おうかな😊
やっぱり早くから何でもやらせてみるのがいいですよね💡
3歳でカレーはすごい!
うちの娘にも色々お手伝いさせてみようと思います☺️