
手掴みメニューに移行してからスプーンとフォークを使う時期について相談です。スプーンを持たせていたけど投げてしまい、手で食べ物に触ろうとするようになったので移行したそうです。いつ頃からスプーンやフォークを使えるようになるでしょうか。
11ヶ月入って本格的に手掴みメニューに移行したんですが、スプーンとフォークっていつから練習始めましたか?
スプーンであげてた頃はスプーンを奪おうとするので持たせてた時期もありますが、ポイって投げちゃってました。
その後、ご飯を触ろうとする仕草が見られたので手掴みメニューにしたところです✋
だいたいいつくらいからスプーンフォーク使えるようになるんでしょう、、、
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1歳ぐらいから本人がやりたそうにしてたのでそこからゆるーく始めました😂

すにっち
最近、次男もフォークの練習を始めました!
長男は1歳半には自力でスプーンとか使って食べれるようになってました。
-
はじめてのママリ🔰
1歳ごろを目安に始めたいと思います^_^- 8月20日

あんず
食べ物をフォークにさした状態だと自分で持って食べます😊自分で刺すのはまだ無理ですね😂スプーンは全然興味ないみたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
確かにフォークの方が使いやすそうですね!✨- 8月20日
はじめてのママリ🔰
1歳目安って感じですね!ありがとうございます^_^