
コメント

ポケ
妊娠されてるからイライラしやすいのですかね?つわりとかもあると辛いですよね💦
子どものイヤイヤに合わせてパン買うとかはしなくて良いと思いますよ。お子さんがぐずれば自分の思い通りになると思ってしまうので。
親との交渉の仕方が泣くやぐずるになってしまうと今後が大変ですよ〜!
私はパンが家にあればパンあげますが、なければお昼に買ってきて食べようね、と言います。だいたいはそれで納得して我慢してくれるようになりましたが、全然聞いてくれない時は、そうだね、パン食べたいよねーと声かけてあとは放置。取り合わないです😅

ささまる
毎日お疲れ様です✨
分かります~🥶🥶
うちの娘は最近、朝ごはんをあまり食べてくれないので、おにぎりやパンのレパートリー増やしてみてますが全然変わらず…。でも片付けると怒るのでローテーブルに移動させて(笑)何故か私に食べさせてきます😂いやいや、娘の分よ?ママは今要らんのよ…そんなにパンを口に押し込められても起きてからまだ水分補給してないし、水分全部持ってかれて窒息しそうなんですけど…🙄って思ってます(笑)でも食べないとギャン泣きされるので食べるしかないんですよねぇ…。
お気に入りのキリンのぬいぐるみは保育園に行くのも寝るのも一緒で、手を洗う時も抱えてきます。
濡れるから置いておこう!と言っても持ってくるし、取り上げると手洗いできない程泣きわめくし……。キリンよごめん、ほんまはアカンの分かってる。けど濡れてくれ…とぬいぐるみに我慢させてる母です😂(笑)
妊娠中との事で、体も大変な時にイヤイヤ期?の辛さとダブルパンチで大変ですよね😧💦
暑くなってしましたので、ご無理なさらずに🍀*゜
お互いにイヤイヤ期乗り越えましょ😭
-
ぴーまん
キリンさん濡れて大変ですね😱
ささまるさんもパン口に入れられて窒息しないようにしてください🙇♀️
うちの娘はアンパンマンのぬいぐるみがお気に入りで手を洗う時、お風呂入る時全て一緒で顔が濡れて力が出なくなるとと言っても知らんぷり
お風呂にアンパンマンが浮いています😵- 8月20日
-
ささまる
ありがとうございます✨
ちょっと待って!ママ、お茶取ってくる!と逃亡してます😂
ぴさんのお家のアンパンマンも頑張ってくれてるんですね🥺
ぬいぐるみもあらってあげたいけど、離してくれないので汚れてきますよね😂?衛生的にも良くないのは分かってるんですが保育園にも持っていくので洗うタイミングがなくて(笑)黄色いキリンさんが薄汚れてきてます😂😂
お互い、ぬいぐるみに助けられつつちょっと可哀想た対応もされてますね(笑)
お風呂に浮いたアンパンマン、想像したらちょっと笑えました😂
心を無にしつつも母親も人間なのでイライラしちゃいますよね😫😫- 8月20日
-
ぴーまん
わかりますわかります。。
うちは娘が寝た後にそーっと取って洗濯機に入れてガラガラガラ〜と洗われます😵
朝には乾いているので手元に戻して何も無かったかのように知らんぷりです笑
想像だけでも笑えるので写真乗っけておきます笑
お風呂に浮いたアンパンマンです笑- 8月20日
-
ささまる
なるほど💡
うちもそーっと洗濯機にINしてみます🤔今の時期だとすぐに乾いてくれるのでバレなさそうですね😂
めっちゃ笑いました😂😂
お写真ありがとうございます🥺
アンパンマーン!!(笑)
笑顔なのがまたツボに入ります😂
バイキンマンもビックリするレベルの着水ですね😂(笑)
すごい破壊力です!今日1日、このお写真で乗り切れそうです🎶(笑)- 8月20日
-
ぴーまん
それかもう洗濯機に入れて洗って干さないで娘に渡します。
ずっと持ってるしそのうち乾くでしょ笑とずぼらっぷりをフルに発揮しています笑😆
いつも疲れてお風呂に入るのにアンパンマンが浮いてるのを見て自然に笑顔になります笑
まあそのままボディーソープでわしゃわしゃアンパンマン洗われるんですけどね笑- 8月20日
-
ささまる
なるほどー!!中の綿が乾ききらなくていつもモヤモヤとしてたんですが…そのまま渡すのもアリですね😳ズボラ大好きなのでめっちゃためになります🥺いや、それはズボラではなく知恵ですね(笑)親子でストレスたまらずにいれますし🎶
これは笑いますよね(笑)
今日、お風呂に入る時に絶対思い出しちゃいそうです😂
最近、お風呂で遊びたい意欲が勝って頭や体を洗うのを嫌がるので、ボディーソープでそのまま洗っちゃうのも真似させてもらいます✨
一緒に綺麗にしよー!と言うと嫌がらなそうなので🎶
ぴさんの相談なのに、何故か私がスッキリしてしまってます(笑)
すいません😧💦- 8月20日
-
ぴーまん
きっちりちゃんとしようと思ったら疲れますよね😱
ずぼら最高と毎日思っています笑
アンパンマンもそのまま干されるより娘に持たれて走り回られた方が乾くの早いでしょ笑と勝手に思い込んでます笑
お風呂も娘がアンパンマンを泡でゴシゴシ洗ってる時に私が娘を洗います。
その方が機嫌いいです笑
なんでもやりたい時期だしアンパンマンごめんよ、と心の中で毎日謝ってます笑笑
私もささまるさんとお話できてなんだかスッキリしました😍ありがとうございます😻😻- 8月20日
-
ささまる
きっちりするのは、性格的にも時間敵にも無理です😱😱(笑)
娘が怪我しない、危険じゃない事以外は何でもして!っていう感じです😂ごはんも安くいかに簡単に栄養が取れるかを重視したズボラ飯ばかりですし(笑)必殺技はアンパンマンカレーです🍛(笑)
言われてみればそうですよね😂
振り回してくれるからこそ乾く!扇風機要らずですね🥺
自分でやりたい時期にもってこいですね🎶今夜はキリンさんとお風呂入っちゃいます🛁*。(笑)
そして振り回して乾かしてもらって、次回は洗濯機にIN。ああ、完璧すぎて拍手しちゃいそうです👏🏻
アンパンマンとキリン、動けるならお菓子とジュースあげたいくらいですよね(笑)
こちらこそありがとうございます🥺
なんだか感覚?が似てたので私もスッキリしました✨
娘さんはアンパンマンに助けてもらいつつ、お腹の赤ちゃんがスクスク育ちますように🍀*゜
ぴさんも甘い物たべたりしてストレス発散してくださいね☕💭💕- 8月20日
-
ぴーまん
素敵すぎて拍手送りたいです。個人的にはお友達になってくださーいと言いたいくらいです😆😆
ご飯の栄養も大変ですよね😵
私の必殺技は冷蔵庫にあるものなんでも入れたうどんとチビおにぎり終わりです笑
アンパンマンときりんさんがもし動けるならお菓子と言わず高級ステーキあげたいくらいです笑それくらいお世話になってます👏👏
甘い物ばかり食べて体重増えて怒られたばかりなので程々に甘い物食べてリフレッシュしたいと思いまーす🙌🙌- 8月20日
-
ささまる
えーめっちゃ嬉しいです🥺
同じこと思ってました😂
近くに住んでたら、絶対お友達になってる!もしや知り合いだったりする!?とか勝手に想像してましたよ😂
うどんに何でも入れるの、我が家もめっちゃします(笑)おにぎりも付けて出すの同じです😂😂
同じ感じでおやきとかお好み焼きとかしてます(笑)
確かに高級ステーキあげたいレベルですね✨私たちも母親お休みの日が欲しいけどアンパンマンとキリンさんにもあげたいですよね(笑)
ステーキ食べてゆっくりゴロゴロしてて~!と思っちゃいます🎶
妊婦になると何食べても体重増えちゃいますもんね😫😫
必殺技は甘い物!で手を抜きつつ、ぼちぼち頑張りましょうね✨- 8月20日
-
ぴーまん
私も同じ想像していました笑
こんなに価値観が同じ方いるんだ!
絶対近くにいたらお友達になっている〜となんだから嬉しくなってきました笑
おやきもお好み焼きもよくお昼にします笑
何もしたくない昼にチャチャッと作ってさぁ〜たべて〜と雑です笑
今日もアンパンマンは娘に振り回されて顔は笑っているけどはぁ〜またこのガキかよ〜と思っているに違いないと1人笑っています笑
必殺技の甘い物いい言葉です😻
お互い無理せず頑張りましょう❤- 8月20日

退会ユーザー
そんなに何でもかんでも嫌だと言われてもママは全部してあげられない!😡って言ってうちはよっぽどのことがない限り基本放置です笑
下がまだ3ヶ月なので申し訳ない、ごめんねと思いつつも正直上の子ばかりに構ってられないのが現実なので笑
泣かれてもあるものしかあげないし嫌だと言われてもじゃあママも嫌だ😡と言ってぷいっとするとケロッと泣き止んですぐ受け入れてくれるようになりました笑
別に子供が言うことを聞かないからと言って手をあげたりしてる訳じゃないし私は泣きたければ気が済むまで泣きなって感じで昼間は好きなようにさせてます🤭笑
妊娠中は私も初期は悪阻、後期は体の重みやら痛みで思うように動けなくて上の子にイライラして仕方なかったです🤷♀️笑
イライラする時は別にずっと構ってあげなくていいと思います👌
-
ぴーまん
次から放置したいと思います😵
私もゲンコツ3回はしたと書いてありますがするふりです
ゲンコツ〜と言って頭をグーでポンとぶつけるだけです。
下の子が産まれたら構ってあげれなくなるし今は好き放題させてあげたいと思ってはいるのですが
どうもイライラしてしまうのが現実です😱- 8月20日
-
退会ユーザー
片付けしなさいって言うと「嫌だ😗」ご飯食べなさいって言っても「嫌だ😑」買い物行ってカートに乗せると「嫌だー!😡」何でもかんでも嫌だと言うので最後はデコピンか手をパチンぐらいはします笑
それでも言うこと聞かない時はもうパパに言いつけます笑笑
もちろんママも叱るけどやっぱ叱る役目はママよりパパの方が効果があるので笑
イライラしますよね🤷♀️
でもイライラしたまま接してつい怒鳴ってしまったりなんかすると余計泣きわめかりたりしてさらにイライラ…って感じでもう悪循環なので落ち着くまで放っておくのが1番かなと思ってます笑
妊娠中で大変だと思いますがお互い程々に頑張りましょ☺️笑- 8月20日
-
ぴーまん
イヤイヤ期は大変です笑
私もお店だとゲンコツ出来ないのでよくデコピンします笑
私のデコピン痛くなくて娘はケロッとしてますが私がスッキリします笑
うちは私が怒る役目なのでよく旦那に言いつけられます笑
そうすると娘もやべー怒ってるよと言わんばかりにすんなり言うことを聞くようになります(3秒だけですが)
お互い無理せず程々に頑張りましょう〜👏👏- 8月20日
ぴーまん
妊娠してるからイライラするは分かりませんが、
放置して永遠に泣かれると家がマンションなので迷惑をかけてしまうから長く泣かせれないのが現実です。
同じマンションのママ友さんこの前子供の泣き声が止まらないと通報されたと聞きました。
同じことになりたくないので今日はパンを買いに行きました。