
スロット専門店のパートは立ち仕事で、マスク着用が必要です。第二子を考えるため、妊婦でもできる仕事を検討中です。
スロット専門店のパートって大変でしょうか?
今はコロナなのでマスクできると思いますが、コロナがもしない時代で、スッピンでマスクで出勤できたりするのでしょうか?
インスタント麺のかやくが入った小袋ややプロテインの小袋を決まった数ごとにわけて袋に入れて重さを測る仕事と、スロット専門店とで悩んでます。
これは立ち仕事です。
今後第二子も視野に入れてるので妊婦でもできる仕事が良いと思って悩んでます
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ぴーちゃん
妊婦でもと考えてるならパチ屋はやめたほうがいいですよ💦

ヒヨコ
妊婦で仕事を想定するならタバコでの受動喫煙考えてスロット専門店は絶対無理です。
後者の袋入れ作業が1番いいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今は喫煙禁止になってませんでした?👀
- 8月20日
-
ヒヨコ
いつの間に!?調べたら4月からパチ屋だけでなく飲食店など全店舗がそうなったんですね!
ビックリ😲
情報不足でした(笑)
ただ、何だかんだ意味のわからないクレームとかパチ屋は多そうなのでストレスを考えたらやめた方がいい気がします。。
出ない台に対して店員に文句言ったりしてる人を見た事あります。。
あと、不特定多数の人が出入りするので今コロナでマスクしてるとは言え、やはり手以外にも服などに菌が付着する事を考えたら怖いかなー。。
マスクも100%大丈夫ではないですし、必ず隙間は出来るし1度でもマスク触ってずらす行為があれば感染は防げないと思います…
よくいるじゃないですか…マスクをちょいちょい触る人。- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(T . T)コロナの緊急事態宣言の時にパチンカスが問題になってましたもんね😂
- 8月20日

963
スロット専門店で仕事してます!
正社員だったのですが妊娠をきっかけにパートにしてもらい今週3、4時間ほど出勤してます!
マスクしているのでマスクから出てしまうところ軽くメイクしてるだけですが他の女性スタッフもそうしてるので特に気になりません😊
つわり中は立ち仕事なのでしんどかったですが理解ある職場なので産休まで頑張ろうと思います☺️

ぴ
パチ屋で正社員してます。今妊娠中なのでカウンターに閉じこもりっぱなしです。むしろ1歩も出なくて大丈夫だから!と甘やかしてくれます。
社員なのでそういう訳にいかないときもありますが、パートさんなら社員の立場からしたら絶対に安静にさせます!!!
ちなみに今はホール全面禁煙ですし、喫煙室の掃除はまず妊婦さんには行かせません!!
ただ、カウンターでも立ちっぱなしなのできついときはありますが😭

4児のオカン
パチンコ屋で、もともと働いてました!
妊娠を気に辞めましたが!
パチ屋は、清潔感には厳しかったです!
すっぴんでの仕事は、NGでした!
今は重いものの、運ぶことが無いから楽です!
でも休憩以外は、ほとんど立ち仕事です!
浮腫が酷かったです!
トイレ掃除は、私が働いてたパチ屋は無かったです!
掃除専門の方が居ました🥺
妊娠中1番しんどかったのは、エラーの時に、治すときの姿勢です!妊娠初期だとお客さんに妊婦って分からないから、負けてるお客さんだと早くしろ!など怒られる事もあります!
コールがダブルで着く時もお客さんを待たす訳にも行かないので、基本走ってからになります!
私が働いてたパチ屋はすぐにカウンター作業をさしてくれなかったので、苦でした無かったです😢
はじめてのママリ🔰
しんどいですか?(T . T)
ぴーちゃん
しんどいというより、喫煙室やトイレの掃除とかも仕事にあると思うので、受動喫煙嫌だなと思います💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!そういうことですね!とっても参考になりました。