※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

オムツの替え時は、マジックテープの外側の番号や体のきつさより、対象体重が目安です。

オムツの替え時っていつですか?マジックテープの一番外側の番号が届かなくなったらですか?(°_°)太ももやウエストがきつくなったらですか?対象体重って目安ですよね?(°_°)すいません。質問攻めです。(-。-;

コメント

さるあた

テープ止めるとこの番号が届かなくなったり太ももにオムツの跡がつくようになってからですね。
体重はあくまでも目安で同じ体重でも体型が違うと同じサイズでも小さかったり、大きかったりします。

  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですよね!
    跡がついたらかえるようにします。(u_u)

    • 7月10日
諭吉

一番外側が届かなかったらもちろん替え時だと思います!ふとももや、ウエストはぴったり〜キツめがいいかと!指1本余裕で入るくらい?、、ぶかぶかだと漏れてしまうと思われます。対象体重に近づいてきたら、オムツが無くなるタイミングでサイズアップしたらいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    今まさにその状態だったのでサイズアップしたら、前使ってたのが窮屈だったんだなぁと思いました😂

    • 7月10日
reico84

目安ですね!
うちは3ヶ月入ってからも新生児用使ってました♡6キロ以上ありましたが( ^ω^ )
最近やっとSサイズにかえましたよーー

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。(°_°)ちなみになんのオムツでしたか?
    うち6キロでグーンの新生児使ってたんですけど、背中もれ始まったり太ももに跡がついちゃったのでサイズアップしました😂グーンは他のオムツより少し大きめと聞いたので新生児使ってたら、なんかもう小さかったみたいです(´Д` )(笑)

    • 7月10日
  • reico84

    reico84

    最初はパンパースとかムーニー使ってましたが、メリーズに変えてからいい感じです♡♡

    • 7月10日