
コメント

雷注意
5ヶ月ぐらいですかね??
そんなに珍しくないと思いますよー!

( ˙꒳˙ )🌸
5ヶ月とか6ヶ月とかですかね🤔
わりと早い方ですけど、上のお子様が早生まれ、今のお腹の子が4月生まれなら学年も1学年空くから年子の学年にはならないですね!!
-
えみり
ありがとうございます🥺
確かに!言われてみれば🤤
1人でも大変なのに小さい時にお腹にもう1人って思うとほんとにお母さんは強いですね😭💦- 8月19日

ぴこたろう
わたしの知人は、最近2人目出産したのですが
上の子がまだ生後10ヶ月です。それにはびっくりでした😳😳
私もその上の子と同じ誕生日の生後10ヶ月の子を育てているので、、、💦とても大変そうだなーと!
産後3ヶ月くらいで妊娠発覚した友達とかもいますよ!
なのでそのくらいの年子は普通にたくさんいますよね☺️大変そうですよね😳
-
えみり
ありがとうございます🥺
私は子育てしたことないんですけど聞く限り、1歳なるまでも大変だしなったらなったで、イヤイヤ期とかで大変って聞くのにほんとに凄いですよね、、😭💦- 8月19日

退会ユーザー
兄が6月生まれで、私は翌年の9月生まれなので似たようなものですね😅
母は産後わりとすぐに妊娠したので恥ずかしかったらしいです(笑)
えみり
ありがとうございます!🙏🥺🥺
年子のママってほんとにすごいなって思います😭1人目の子も大変な中悪阻とかあったのかなと思うと、その時も普通に会ってたので申し訳なくて😭