![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ベビーゲートはキッチンと
階段には上と下どちらもつけてます!!!
合計3箇所です!!
うちはもうサークル必要ないのでサークルはありません😣
すみません😭😭🙏
とにかくコンセントは全て塞いで、なるべくコードはまとめて触られないようにしてました😂
あと引き出しで指を挟むので、ロックかけたり…
ですかね🤔💓
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
ベビーゲートは階段の上と下に、ベビーサークルは使いませんでした😌
飲み込んで危険のある引き出しにはロックと、頭ぶつけたら怖いと思うカラーボックスやテレビ台の角にゴム製のガード?貼っています。
娘はコンセントにはあまり興味がなかったのでオープンですが、様子を見てカバーもいるかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
洗剤とか入ってる棚につけるロック、早めに準備してみます✨コーナーガードは100均の使ってみたんですが、少し当たっただけで落ちるので買い直しが必要そうですね😭
コンセントは様子みてみようと思います💓- 8月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゲートは寝室の扉出てすぐのところに付けてあります!
我が家は基本的に全ての扉開けっぱなしなので親が寝てるうちに階段に行かないように…
1階側の階段入口は勝手に登ったりしないのでまだ設置する予定ないです。
サークルは一応ありますが遊ぶスペースみたいな感じで開放してあります😂
後追い酷くて1人でサークルに入っててくれないので💦
キッチンにゲート付けようか迷いましたが、尋常じゃなく泣き叫ぶので諦めました(笑)
危ない物だけ撤去して、料理してるときはシンク側でタッパや使う前の排水口ネットで遊んでます😂
(刃物や火を使う時は近くに来ないようにしてます)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
一階側の階段は様子をみて設置でもいいんですね✨とりあえず、二階階段につけるゲート1つだけ購入してみようと思います💓
後追いの事も考えた方がいいんですね!😳とりあえずキッチンゲートも保留にしてサークルは扉付きの物を探してみます!尋常じゃなく泣き叫ばれると何も出来ないですもんね😂- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
一階がそんなに広くなく、どこに居ても階段が見えるので大丈夫かなと思ってます🙆♀️
賃貸なのであんまり泣くとお隣さんに迷惑かなと思って😂
近くに来て欲しくない時はいないいないばあ や おかあさんといっしよ に頼ってます💓笑- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちもそんなに広くないので様子見つつでいってみます!😂
テレビに頼るのも手ですね✨最近メリーにも飽きてきてるので、いないいないばあみせてみます💓- 8月20日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
とっても参考になります💓
差し支えなければ、サークルはどのくらいの期間使っていたか教えて頂いてもいいですか?また、ゲートやサークルを乗り越えたりする事ってなかったですか?
質問ばかりすみません😭