※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mona
お出かけ

2月生まれで生後半年なのですが、コロナで自粛してお宮参りも初節句な…

2月生まれで生後半年なのですが、コロナで自粛してお宮参りも初節句などもしておりません。写真だけでもとおもい、ハーフバースデーで写真を取りに行くか迷っているのですが、半年で祝い着を着せて写真撮ったらおかしいでしょうか?大きくなりすぎですか?

コメント

deleted user

同じく2月生まれの娘がいます!
コロナの影響でお宮参りは出来ず百日と一緒にしました!
生後4ヶ月、ほぼ5ヶ月前で祝い着着ましたよ😊
逆にしっかりしていてよく笑ってくれてたし、うつ伏せ撮影も笑顔で撮れてよかったです!お店の方もコロナの影響で撮りにこれず遅れてされている方も多いと言っていたので是非してあげて欲しいです!

はじめてのママリ🔰

100&節句、ハーフバースデーと写真を撮りましたが、ハーフバースデーの時に初めて旦那の実家で長年着られた着物が送られてきて初めて着物の写真撮りました☺️
遅いとか早いとかないと思います☺️

はじめてのママリ🔰

私も同じことで悩んでました💦お宮参り行きたいけどあれこれ触って口に持っていくから怖いしな〜とか😂