

退会ユーザー
毎日お疲れ様です😊
赤ちゃんジタバタして泣いちゃいますか?
泣いてないならそのままにしてたらいつの間にか寝ちゃわないですか?
私は息子らが新生児の時ジタバタして起きててもそのままにしてました😅なんなら多少泣いても、ちょっと待ってね~!って声掛けてして待たせてました😅手が空いて行くと寝てる…って事が度々ありいつの間にか眠いと勝手に寝る子になってます😅

みぃ
泣いててもほっといたりはしてますが
酷くなることもありますし
多少泣いたらまた寝るという寝言泣きみたいなのもあるのがわかりましたが
夜の泣く頻度が酷いので疲れますね…
泣き疲れて寝るには寝るんですが
布団に降ろすと起きるので抱っこばかりしてます。
お腹満腹でももう寝なくなりましたこの時間帯

退会ユーザー
この時間帯は生後2、3週間したら寝なくなっちゃいます😭
私の子どももそうでした😭
私はこの時間から電気消してテレビの前に布団敷いてテレビつけて赤ちゃんと添い寝でテレビ観てました(笑)
テレビ、赤ちゃん、私の順番にならんで(笑)
そしたら赤ちゃんテレビじーっと見ていつの間にか寝てくれてました😆三男にも四男にもこの方法を使ってました😄
私抱っこ疲れるのでしないです(笑)
-
みぃ
そうなんですね😑💔
泣かせて寝てもすぐ起きてくるんですよ
お腹いっぱいだから寝れたのは1週間迄でしたね。
夜は母親と私で交代抱っこです。
降ろしてらすぐなくので
泣いたまま放置がしづらく
近所の家も近いですし…
抱っこしなくていいならしたくないですよ🤣
勝手に寝てくれるねら寝て欲しいです
上の子は手をかけすぎて未だに一人で寝れない子なので- 8月20日
コメント