※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

検診でA型Rh-が判明し、抗体注射を勧められました。Rh-での出産経験がある方いますか?

まだ頭が追いついていませんが、ここで少し吐き出させてください。😥
今日久しぶりの検診でした。前回の採血の結果私の血液型がA型Rh -であることが判明しました。先生からは軽く説明は受けましたが、妊娠28週からグロブリン抗体注射を打つように勧められました。今のところ妊娠経過は順調です。3人くらいは子供がほしいと思っていましたが、少しショックでした。Rh -でも2人目3人目を無事出産された方はおられますか?

コメント

おたふくなんてん

友達がB型のRHマイナスです。
今年1月に2人目出産しましまよ🙂

抗体注射打ってたかは分かりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達さんは、2人目出産されたのですね☺️それを、聞いて少し安心しました😂

    • 8月19日
himawari🌻

わたしがA型RHマイナスです😭💦
生まれた子供はO型プラス、不適合妊娠ですが、妊娠中、産後と必ず打ち抗体できなかったので3人目妊娠中です☺️わたしもリスクを知ったときにショックでした、不安ですが、今回も大丈夫だと信じて過ごしてます。
知り合いに2人マイナスいますが、2人共無事に出産してますよ☺️✨

わたし自己血とったことないです🤔🤔とった方が良いんですかね?
2人共個人病院で出産してますが、自己血の話すらありませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は少しリスクな話をされショックでした🙄まさか、自分が・・・🙄🙄🙄といった気持ちです。
    注射を打って抗体ができないことを願うばかりです😥
    詳しい話は次の検診で先生から説明があるみたいなので自己血のこと聞いてみようかな🤔

    • 8月19日
  • himawari🌻

    himawari🌻

    わたしは高校のときから子供3人ほしくてリスクを知ってショックを受けました。妊娠してからも不安で色々マイナスに考えてしまいましたが、産婦人科で働いている友人にも、マイナス妊婦は、問題なければ注射を打てば、なにも変わらないと言って安心したのを覚えてます☺️
    グロブリン注射がある時代で良かった、見つけてくれた方に感謝してます😭確か、グロブリン注射は発見されてから100年も経ってません😳
    注射がない時代は、原因がわからず2人目以降が亡くなったりしていたそうなので😢3人目までいけて、本当に注射に感謝です。

    でも注射がない時代でも1人目は特に問題なく産めていたようです😉

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか・・不安はありますが、なんだか大丈夫な気がしてきました😃🍨

    医療も発達してますね🙄先生からも自分でも調べていろいろ聞きたいこと考えといてね。っといわれているのであまり不安になり過ぎず、1人目の妊娠を感謝しながら過ごしたいと思います🌻
    ありがとうございました😊

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

私のお母さんが、B型RH−で1回流産はあったみたいですが、子供3人産んでます( ¨̮ ) 従兄弟のお母さんもRH−ですが、3人産んでます☺️
産む前や産んだ後に注射とかあったみたいですが、今みんな元気です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様は3回も出産できたのですね。意外と大丈夫なのかな🙄今日は少しショックだったのですが、皆さんのコメントを見ていると少し安心できました😭

    • 8月19日
maRio❇︎

私がO型のRh-でお母さんはA型のRh-ですが、わたしは2人姉妹だし、わたしも普通に妊娠して出産してますよ!
たしかに輸血とか必要になればですが、前回の妊娠の時はわたしは自己血をとりました!そんなにショック受けなくても大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外と皆さんご兄弟がいたり、Rh -でも2人目3人目をご出産されているんですね🙄自己血とられたのですか🙄先生からはそこまでの話はまだされませんでした🙄確かにとっておいた方がもしもの時には安心かもですね🙄

    • 8月19日
みゆ

同じくO型のRH-です。
注射ももう1人目の時からなんで何回も打ってます☺笑
気にしすぎですよ!特になにも問題ないですよ!2人目妊娠中ですが、経過順調ですし
注射打ってれば何も問題ないかと😊💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!今日は結構ショック受けてましたが、大丈夫🙆‍♀️と言われると少し安心しました☺️注射痛そうですね😂

    • 8月19日
  • みゆ

    みゆ

    ショック受けなくても大丈夫ですよ!
    注射しないといけないのは嫌かもしれないですが💦w
    私変人なんで注射好きなんですよね←

    注射は筋肉注射なので痛いかもしれないです💦
    私は痛さに強いので痛いとは思わなかったのですが(´・ω・`)
    人によったら、暫く痛いそうで、寝る時にどっちの腕を枕にしたりする?って聞かれました!
    全然痛くならなかったですが💦

    • 8月19日
Naa

私の母はB型のRh-で
7人の子供産んでますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7人🙄🙄🙄💦無事に出産できたお母さま凄いです☺️少し安心しました☺️

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

私の母は、B型のRH−です。私含め、4人産んでいます。母の兄弟も2人RH−です。
みんな何もなく元気で大きくなってます!

私は、O型のRH−です!旦那もA型のRH−だったので、私の場合は、産まれる前も産まれた後も注射打たなくていいとのことでした!
1人目は、A型のRH−でした!
今2歳ですが、元気に育ってます!そして、2人目妊娠中で、旦那の血液型のRH−がわかる書類を持ってきてくださいとまた言われましたー!
先生や看護師さんから夫婦でRH−って珍しいねとびっくりされてます!

ちなみに、1人目のとき自己貯血しました!2人目もするか確認しないとと思ってるところです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんもRh -なんてすごい🙄✨そんなこともあるんですね🤔先生からも旦那さんもマイナスなら何も問題はないと言われましたが、旦那は分からなかったみたいで検査しようかと話しています😅
    まさかこんなことになるなんて、心配ですがマイナス妊娠でも皆さん無事に出産されてると聞いてあまり悲観的にならないで済みました😭✨

    • 8月20日