※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
家事・料理

自分の好きなものしか食べないどうしたらいいですか?無理やり食べさせた…

自分の好きなものしか食べない
どうしたらいいですか??
無理やり食べさせた方がいいのか…
今日は、白いご飯しか食べませんでした😥

コメント

はじめてママリ🔰

うちは今日はこれが好き、これはやだとあるのでその時は食べれるのもだけあげます!
次の日にまたチャレンジしたりしてます!

ママイ

何歳ですか?
うちもそういう感じなのですがどうしても食べて欲しい時は好きじゃないものからコース方式で出してます😅面倒だし本当は三角食べしてほしいから一緒に出したいけど、そんな日が続くとこっちも参ってくるので、好きじゃないものから出す感じです!そうすると最初はやだ!って言いますがお腹空いてるからか渋々食べます😵

かぼちゃん

年齢にもよりますが…

意志疎通しっかり出来る3歳くらいからは『なんでも一口食べてみよう』を合言葉にしてます🙌それで食べれるよえになったもの多々ありです☺️

それ以前は食べれるものさえ食べてればオッケー👌方式でした☆
仕事してたのもあって、食事でイライラしたくなかった&少ない娘とのコミュニケーション時間で叱りたくなかったのも理由です😂ただ、嫌いなものでも娘用として食卓には必ず出してました🤗

あとは同じく3歳頃から娘用包丁を買ってお手伝いしてもらい『これは娘が切ったトマトだよー』とか『まぜまぜしてくれたやつだよー』とか言ってたら興味持ったのか?食べてみるーと言ってくれることも増えました🥰

deleted user

ご飯食べられていれば大丈夫だと思います🙆エネルギーになりますし!